アンサー
アンサー。とある方の、とある作品に触発されました。結構時間は経ってるんですけれども。あ、自分だ、と思った方、どうか怒らないでください。実は一人ではないのです。あの人も、この人も。リスペクトだぜ。
自分で定めた自分の基準
気分のままに利潤もイーブン
沈んでいるんだ俺たちの取り分
憎んだ身分はそれなりのポイズン
恥も外聞もなく配分を随分
アジのタイフーンさながらプリズンの大群
新聞半分はチンプンカンプン
ちぐはぐに気付かず時計がチクタク
幾許か見透かすつもりが四苦八苦
見つかるか知るはずもないとギブアップ
本物が何か解らず悩んでみても
今後の正しさ必ず学んで行けよ
路傍の石ころかダイヤモンドか
クレオメが綺麗に咲いたもんよな
何事も思ったより悪くない
サイコロでも振って歩くかい
あんたがたに感謝のロケットランチャー乱射
半端じゃない段差も俺のアンサーなんだ
戦争の伝統の道具なんて放り出して
剣より強いペンにしか興味ないね
希望をリロードするヒーローよ
素人が利用をするキーボード
このまま新世界までぶっ飛ばす
どうか祈ってくれよグッドラック
韻は踏み倒しました。気付かれるかなってくらい。冒頭が元ネタから丸パクリなので、判った人は判ったかと。まぁ、流してください。「自分/基準/……」の連発で開幕。そのまま「新聞半分/チンプンカンプン」からの「ちぐはぐ/気付かず/……」連発。ここの「四苦八苦/ギブアップ」は我ながら冴えたかなと思ったり。あとは「放り出して/興味ないね」が割とお気に入り。「ぶっ飛ばす/グッドラック」も上出来。我ながら。