表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クルトゥース断章  作者: 高田玄武
6/21

第六幕 テスタロッサ

-6-


ボロボロの看板。錆び付いた金具で止められたソレに書かれていた文字は


TESTAROSSAテスタロッサ


ここが・・・テスタロッサ・・・。

怪しい。怪しすぎる。バーでもなければ喫茶店でもない。それどころか、開いているのかさえも疑ってしまうほどの寂れた雰囲気。ランプの灯りすら見えない。


「あの・・・探してるのって、ここじゃないんですか?」


少年が俺に問う。


「あぁ・・・そうだな、多分ここだ。」


俺の眼は店を見据えたまま動かない。煙草の煙が辺りに立ち込める。時刻は、17時55分。もしも誰かとの待ち合わせの時刻ならば、もうすでに相手が居てもおかしくはない。しかし、建物の中には光らしきものは一つも見えず、誰かが居る気配もない。

俺は、躊躇する。本当にここに手掛かりがあるのだろうか。俺の探している何かか、それともこの身体の主が探している何か・・・。

だが、考えている暇はない。他に行く宛もない。手掛かりは、ポケットの中の紙切れ一枚のみ。

俺は、意を決して中に入ることにした。古ぼけた扉に向かって一歩進む。

と、その時だった。


「―――出てきやがれクソガキぃっっっ!!!」


先ほどのチンピラだ。トドメを刺さなかったのが悪かったのだろう。この声の主はスキンヘッドのほうだ。恥をかかされたのがよほど頭にきたらしい。声からすると、顔を真っ赤にして怒り狂ってでもいるんだろう。あの手の連中は中途半端にあしらうと更に面倒なことになる。・・・解ってはいたのだが・・・。


「――っ!」


少年が息を飲んで、こちらを見る。・・・仕方ない、このまま放っておくわけにもいくまい。


「・・・中に入るぞ。」


俺は再度少年の手首を掴んで、テスタロッサの扉を開ける。


・・・中は、真っ暗だった。扉を閉める。一瞬、暗闇の中に沈んだかのようだった。外からは何も聞こえてこない。ただ、そこには暗闇が広がっているだけだ。


奥のほうで何かが光る。

・・・なんだ?


それはぼんやりと、しかし眼が慣れてくるにつれ、はっきりとした形に広がる。

蝋燭の灯り?


灯りに向かって、歩く。段々近づいてくる。

それは、テーブルだった。

テーブルには、灯りの点いた蝋燭が二本と、三脚の椅子。まるでそこに座れと言っているかのように、ただ蝋燭の光が煌煌と灯っている。辺りを見回すが、そこには何もない。・・・そう、何もないのだ。オブジェや絵画、それこそ壁すら無い様に見える。


「・・・いらっしゃい、良く来てくれたね、お客人。」


突然、どこからともなく声が響く。澄んだ声。少年か、少女か。ただ、その声はなんとも言えず澄んでいた。まるで、こちらの全てをどこまでも見透かすかのような、そんな鈴のような声。


俺は声の主を探して辺りを見回す。・・・どこだ?どこから・・・。


「どうしたんだい?・・・あぁそうか、君たちには僕の姿が見えないようだ。来客は久方ぶりでね、ついつい勝手を忘れてしまう。・・・ここだ、ここだよ。」


声の主は、俺の眼の前―――テーブルを挟んで、向かいの椅子に腰を掛けていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ