表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/30

第1話 天使

異世界ものですが「転生」ではありません。

「……どこだよ、ここ」


 目の前に広がっているのは、田舎のような風景。畑があって、古めかしい民家が何軒か建っている、田舎のような場所。


 でも俺がいたのはこんな場所じゃない。都会のど真ん中の、新しくできたばかりの教会のはずだ。幹線道路沿いの、少なくともこんな草原はなかったはずだ。


 何かの勘違いであってほしい。そう思いつつ馬鹿でかい扉を閉めて、開ける。だが残酷にも結果は同じだった。


 振り返って教会の中を見渡す。ここは変わってないのだ。変わっているのは外だけ――


「いや、なんだあれ……?」


 一つだけ違うものが、十字架のステンドグラスの下、女神像の足元に飾られていた。何やら細長い棒のようなものが、さっきまではなかったのにそこにある。


 不思議に思って近寄ってみる。足音が木霊し、自分一人しかいないことを実感させてくる。


 主祭壇の裏に回り、その棒を取る。木の枠に丸い鉄の棒が嵌め込まれ、指を掛けるような金具がある。これはまるで――


「……銃?」


 エアガンか何かなのだろうか。見た目は西部劇に出てきそうな感じだ。詳しく調べるため隅々まで見たが、見つけたのは英語の1文のみ。


「Winchester M1866……」


 ウィンチェスターというのは知らないから置いておいて、1866というのは製造年だとすると、約150年も前になる。


 誰かがいたずらで置いたのか、それとも元からある装飾品なのか。


 訳も分からずその銃を睨んでいた、その時。


「うわ、なんだ――!?」


 英文が光りだし、銃が震えだす。どうしていいかもわからず元あった女神像の足元へ戻す。そんなことで何が変わるわけでもなく、銃の震えも光も収まるどころか勢いを増していく。


 がたがたと銃が鳴り続ける度に、焦りは増していく。


『なんだよこれ、どうすりゃいいんだよ!?』


 慌てふためくが何かができるはずもなく、事の成り行きを見守るしかない。やがて教会全体を包むほど光が強くなり、両手で目をふさぐ。


 うるさかった銃の音が段々と弱くなり、消えた頃にそっと目を開けてみると、あの眩しかった光が嘘のように消えていた。


「……気のせい、か?」


 就職活動で疲れていたのだろうか。それにしては疲れすぎだろう、こんな幻覚に幻聴を覚えるなんて。そうだ、さっきの外の風景も幻覚だったに違いない。帰ったらすぐに病院に行かなくては。


 そうと決まれば、この教会に長居する理由はない。とりあえず目を覆った腕を降ろす。が、そこには思いがけない光景が広がっていた。


「…………」


 俺には、天使がいるのかと思った。これ以上無いほどの純白の衣、整形手術をしたほうが崩れるのではと思うほど整った顔、祈りを捧げるためだけに作られたのかと錯覚するまでの華奢な指。西洋の天使を思わせる、絶世の美人という言葉では足りないほどの――だめだ、表現が浮かばない。


 呆気に取られるとは、まさにこのことだろう。


「ありがとうございます……マイ、マスター」


 頭の中がごちゃごちゃしている。事実だけを見て整理しよう。


 俺の目の前に、俺をマスターと仰ぎ、跪き祈りを捧げている女性がいる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ