表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
(改題)黒塚:she is ONI-BBA  作者: 大原英一
最終話「黒塚」#2 鬼哭啾々
31/41

その5

 えー……そんなオチ?

「そのお姉さんが、どうして見ずしらずのオレの部屋に?」

 すると黒塚さんは、ひとつため息をついた。

「信じていただけないかもしれませんが、姉はこの世の者ではありません」

「いや信じますよ。逆にこの世の者だったほうが、こわいです」

 ふふ、と彼女は笑う。

「姉には姉の仕事があります。あの世の警察官とでも言いますか。宇宙刑事みたいな」


「お姉さんたちが捕まえようとしているのは何ですか」

 だいたい想像はつくけど、あえて聞いた。

「犯罪者です。コードネームは『ONI‐BBA』」

「ちょっと……SFみたいに言わないでくださいよ」

「とにかく犯罪者です。人を喰らう鬼婆ですから……でも、ヤツも進化しています。時代に合わせた生き方を選んでいる、と言いますか」


「それは、つまりネットのことですか……」

「そうです。ヤツはいま実体を持たず、電脳の世界に棲んでいます。そこで獲物を漁っているの」

 オガのことが頭をぎった。オレの友人は、まさにその餌食になったのではないか。いや、オレだって他人事じゃない。

「ネットに棲んでいる鬼が、現実世界の人間を獲って喰らうなんてことが、あるんですか」

 オレは聞いた。友人が食べられたりしたら、たいへんだ。もう遅いか。


 失礼、とことわって黒塚さんはタバコに火を点けた。そういえば彼女、ヘビースモーカだって言ってたっけ。

「物理的に捕食される、という意味とは、ちがいます。現実世界から存在を消されること……それが『喰われる』です」

 完全にオガのたどった結末だった。彼はあらゆるIDを奪われ、オレの目のまえからすがたを消した。

「そんなことして、なにが面白いんですか」

「さあ、それは鬼婆に聞いてみないとわかりません」

 言って彼女は紫煙を吐き出した。


「オガは、オレの友人はまさに存在を消されてしまいました。これはいったい、どんな仕業なんですか」

「まあ言ってみれば、電気信号のなせるわざです。人間の思考や認識も、つまるところは電気の流れ。コンピュータの内部で行なわれていることと、おなじです」

「コンピュータが人間にハッキングをかける、みたいな?」

「そうですね。現代版の呪い、かもしれません。鬼婆も今風なシステムに乗っかったほうがラクに仕事ができると、そう感じたのかも」


 おかしな話ですよ。納得はいかないが、まあ、理論的には理解できなくもない。

「で、流れ的に黒塚さんはオレを助けにきてくれたと、そう思っていいんですか」

「ええ」と彼女はうなずいた。

「なにゆえに?」

「姉の仕事を手伝うように言われたものですから」


「そうですか。それじゃあ、よろしくお願いします」

「こちらこそ」

 なんだこの会話。

「あれっ、ちょっと待ってください……。なんか順番が、おかしくないですか。オレはさきに黒塚さんと出会って、そのあとお姉さんと……ええっ、いいの? これで」

「蛍田さん」

「はい」

「ちょっと静かにしてもらって、いいですか」

 すいません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ