表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/32

塔の陰り

 灰の塔を攻略してから、数日。

 リュカとフィオナは、ふたたびグランティスへと戻ってきた。


 塔からの帰路は平穏だった。

 魔物の気配も少なく、空も澄み渡っていたが――それがかえって、不気味でもあった。

 あれほどの異質な存在を放っていた塔の圧力が消えたというのに、自然はあまりに静かだった。


「……ほんとに、終わったんだよね」


 街の門が見えた頃、フィオナがぽつりと呟いた。

 リュカは頷きながら、彼女の隣を歩き続ける。


「うん。でも……何かが変わった気がする。僕らも、この街も」


 その言葉に、フィオナはわずかに目を伏せた。


 ――魔眼が、共鳴していた。

 塔での戦い、幻影との対峙。

 それらは、確かに彼女の“内側”に何かを残していた。


 街の門をくぐると、数人の衛兵が驚いたように彼らに視線を送ってきた。

 一人が駆け寄ってきて、息を呑むように言った。


「……戻られたんですか!? 塔に入った者が、生きて戻ったと……」


「うん。ただ、もう“中身”は空っぽだったよ。あそこに何があったのかは……たぶん、もう誰にもわからない」


 そう応えたリュカに、衛兵は戸惑いを浮かべたまま敬礼し、そのままギルドへ向かうよう案内した。




 ギルドに入ると、中は少しざわついていた。

 彼らの姿を見つけた数人の職員が目を見開き、小さな歓声があがる。


「本当に戻ってきた……! 灰の塔を、攻略したって……!」


 ふたりの前に現れたのは、ギルドマスターのバルドだった。

 分厚いマントに無精ひげ、鋭い目元の下にはうっすらと隈が浮かんでいる。

 だが、その視線は鋼のように真っ直ぐだった。


「……話は聞いている。詳細を、別室で聞かせてもらおうか」




 案内された部屋は質素だが静かで、外のざわめきはまるで届かない。

 バルドが椅子に腰を下ろすと、真剣な眼差しでリュカとフィオナを見据えた。


「塔の内部で何が起きた? 幻覚が見えたと聞いている。夢を見させるような……魔眼に関わる何かがあったのか?」


「……ありました。夢のような光景。でも、それは現実と見分けがつかないほど鮮明で……」


 フィオナの声には、わずかな震えがあった。

 リュカはそっとその手を取り、静かに寄り添う。


 バルドはしばらく黙考した後、重い声で続けた。


「つまり……あの塔は“精神”に干渉する仕組みを持っていた。そして、君の魔眼がそれに反応した可能性がある」


「フィオナがいたから、進めたんです。いなかったら……僕たちはあの中で、自分を失ってたかもしれない」


 リュカの言葉に、フィオナは顔を上げて、ほんの少し微笑んだ。

 バルドは腕を組み、その様子を静かに見つめる。


「……君たちが無事でよかった。そして、あの塔を超えたという事実――それ自体が、この国にとってひとつの“転機”になるだろう」


「転機、ですか……?」


「ああ。あの塔は、長年“触れてはならぬ領域”として語られてきた。だが、君たちがその扉を開いた。もう、誰も見て見ぬふりはできない」


 バルドの声は低く、だが確信に満ちていた。


 ***



 ギルドを後にして、ふたりは街中を歩いた。

 塔での報告を終えた今、ようやく日常に戻れる――そんな錯覚があった。

 だが現実は、そう甘くはなかった。


「……見て、あの子たちよ」

「本当に塔から帰ってきたんだって」

「……あの女の子、魔眼持ちらしいわよ」


 囁き声が、背中に刺さる。

 はっきり聞こえる声もあれば、わざとらしく耳元をかすめるような声もあった。


 リュカは何も言わずに歩く。

 だが、フィオナの手にわずかな力がこもるのを感じて、彼はそっと手を重ねた。


 フィオナは黙っていた。

 だが、その視線は地面を見つめたままだ。

 あの塔で心の奥まで見られ、傷を暴かれたばかりの彼女にとって、今のこれは――


 苦しめるには、十分すぎる状況だった。




 市場を抜けた先、小さな広場に差し掛かったときのことだった。


「ねぇ、あれが……魔眼のお姉ちゃん?」


 幼い声が響いた。


 フィオナがびくりと肩を揺らす。

 リュカがそちらを見ると、小さな子どもが母親の服を掴んで指を差していた。

 母親は慌てて手を引き、「見ちゃだめ」と言ってその場を離れた。


 フィオナの顔は、俯いたまま。

 何も言わずに、その場から一歩、二歩と下がる。


「……大丈夫」


 リュカが静かに言い、そっと肩に手を置く。


 フィオナは目を閉じ、深く息を吐いた。

 少しの沈黙の後、彼女はかすかに笑ってみせた。


「ありがと。でも……ちょっとだけ、傷つくね」


 リュカは言葉を探しながら、でも見つからずに、ただ彼女の隣に立った。




 ギルドを出たときから、冒険者たちの視線も感じていた。

 賞賛と警戒、尊敬と嫉妬――複雑な感情が交錯しているのが、肌でわかる。


「塔を攻略したって話、ほんとかよ」

「魔眼の力だってさ。やっぱあいつら、普通じゃねぇんだよ」

「関わらんほうがいい。ああいうのは、最後は災いを呼ぶ」


 そんな言葉を後ろに残しながら、リュカはふと、ひとつの気配に気づいた。


 誰かが、こちらを“見ている”。


 背筋がわずかに冷える。

 それは普通の視線ではない。探るような、刺すような、ただの好奇心では済まない“何か”。


 リュカはさりげなく視線を巡らせた。

 ──だが、それらしき人物は見つからない。


「……誰かに、見られてる?」


 フィオナもまた、同じものを感じていたようだった。


「うん。でも、たぶん……今はまだ、動かない」


 リュカはそう答えたが、胸の奥にわだかまる違和感は消えなかった。




 その夜、ふたりは町の外れにある安宿に泊まった。

 狭いが清潔な部屋で、フィオナはぼんやりと窓の外を見ていた。

 広場の灯りがちらちらと揺れている。


「……私、やっぱり変わらなきゃいけないのかな」


「え?」


「誰かに怖がられないように。避けられないように……“普通”にならなきゃいけないのかなって、思っちゃった」


 その言葉に、リュカは少しだけ黙った。


「……でも、普通って、なんなのかな」


 彼はぽつりと言った。


「僕は、今のフィオナがいいと思うよ。泣いたり笑ったり、強がったり弱音吐いたり……そういうの、全部込みで」


「リュカ……」


「無理に変わらなくてもいい。ただ……一緒に進んでくれたら、それでいい」


 フィオナはしばらく黙っていたが、やがてそっと微笑んだ。


「……ずるいな、そういうの」


 リュカも笑って返す。


「うん。僕はずるいから」



 ***



 夜は静かに更けていく。

 だが、その静けさの裏で、確かに世界は“ざわついて”いた。


 リュカとフィオナの名は、すでにギルドを通じていくつもの地へ届き始めていた。

 そして――その名を、聞きつけた者もいる。


 塔を攻略した者。魔眼を持つ少女。そして、共に歩む少年。


 月明かりの下、黒い外套を纏った影が、町の入り口で立ち止まり、静かに空を見上げていた。


「ようやく、始まるか」


 男の呟きが、風に消える。

二章にこれから入っていきたいと思います!

一章を一気に投稿したこともあって、一章ほどのペースは無理ですが、これからもぼちぼち投稿していければと!

少しでも面白い、続きが気になると思ってもらえたら評価やブックマーク、感想を残していただけると、とてもとても励みになります!

是非よろしくお願いします!!!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ