表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/14

悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ

悠久の愚者アズリーの、賢者のすゝめ

作者:壱弐参 様


タイトルからして面白そうな気配が漂ってますよね。

何回も読み返した作品です。

主人公アズリーと使い魔のポチ(シベリアンヌハスキーの雌)の軽妙なやりとりに何度も笑ってしまいます。


レビューを書く時に気が付いたのですが、割と王道の設定なのですよね。

タイトルの「愚者」は頭が悪いという事ではなく、すっごく不器用でちょっと抜けている研究バカ、まさしく愚か者という感じです。

お人好しで不器用な主人公、魔法の腕は一流で魔力も多い、不老不死、タイムリープ要素もあり。

こうして並べると良くある設定なのですが、作品を読んでいる時には気が付きませんでした。

それだけ作者様の文章力が高いのですよね。

一つ一つのエピソードがよく描かれていて、ギャグとシリアスのバランスの取り方がセンスに溢れています。


惜しむらくは、個人的な好みですがハーレム要素はいらないなぁと。

ハーレム展開と嫉妬する女の子の描写だけは、読んでる最中にテンプレ過ぎて気になりました。

他の設定はご自身の作品に昇華されてるのに勿体なく思います。

どなたか作家さんが、女の子を登場させるとアクセスが増える、とおっしゃってたので、やっぱり必要な要素なのでしょうか。。


何はともあれ、夜更かしして読み進めてしまう様なとっても面白い作品です!



以下あらすじ


神薬《悠久の雫》。これを飲んだ者は悠久の時を生きられる。

才能がないアズリーは、偶然精製する事に成功したこの神薬を飲み、不老の体となった。

才能は無かったが、時間はあった。五千年という長い年月を経て会得した、魔法や研究の数々。

使いポチと共に、見聞を広めるべく、旅を始めるアズリー。

目指す場所は最高難度を誇るダンジョン《魔王の懐》。研究ばかりに没頭した故、甘さや若さが残るアズリーが描く冒険の書、《賢者のすゝめ》をお楽しみ下さい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ