表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愚者ラーフル2 勇者登場  作者: 茅咲水香
3/8

愚者と奴隷

3.愚者と奴隷

「パイン、何か面白い話でもあったか?」

 買い物から帰ってきたパインに、旦那が声をかける。

「ええ、なんでも勇者一行とやらが、高額の依頼を次々に受けて解決しているらしいですよ。」

「ふむ、そうなると私たちの出番はしばらくなさそうだな。」

「そうですね。あたしもこの魔道具にまだ慣れていませんし。」

 パインが言っているのは手足に巻いたバンドのようなものだ。旦那の説明によると、体力と魔力を無駄に消費させるためのものらしい。回復力を鍛えるためにつけると言われたが、パインはまだ慣れないらしく、毎日早く寝てしまう。

「まあ、そう簡単に慣れてもらっては修行にならないからなあ。」

「そういうことですね。」

 パインがすぐに昼食を作り始める。旦那はその様子をぼんやりと見ていた。デバイスで確認すれば、体力と魔力が減っていっているのが分かる。回復力が弱い人なら、あっという間に倒れてしまっているだろう。並外れた回復力を持っているから、少しずつしか減らないで済ませていられるのだ。それでも、一時間に一回くらいは、回復に集中しないと体力が持たないらしい。

 三十分ぐらいで昼食を作り終えると、パインは自分の回復に入る。魔力はともかく、体力の減りが激しい。寝ている時は外しているからいいが、これをつけたまま寝られるようになれ、と言うのが命令だった。どのくらい鍛えれば、その域にたどり着けるのか、パインにはまだ分からなかった。

「旦那様。」

「なんだ、パイン。」

「街には行かれないのですか?」

「先月行ったろう。と、パインの洋服を取りに行かなければいけないのか。明日にでも出かけるか。」

「はい、楽しみにしてます。」

 パインは笑った。


「でな、細かい調整は本人が来ないとできないらしいんだ。」

 旦那はキースに話す。

「女物の服ってのはわからねえなあ。」

「そんなに金がかかるものなんですか?」

「金がかかるものを使っているというべきだろうな。パインにかける金は惜しくない。」

「旦那らしいや。」

 キースがビールを空ける。もう、そのままピッチャーで飲めばいいんじゃないかと思うような飲みっぷりだ。バースが、自分とキースのジョッキにビールを注ぐ。旦那が飲んでいるのはお茶だ。

「で、お前たちは、最近どうなんだ?」

「細々とやってますよ。明日には仕事に行こうかと思ってるんですけどね。」

 キースが笑う。

「勇者がやってきて、どんどん活躍してくれるもんで、あまり割のいい仕事がないんですよ。」

「仕方なかろう。細かく稼ぐのもいいものだよ。」

「旦那は金持ちだから気にしないでしょうけどね。銀貨一枚の依頼なんて二十人くらいで受けるものなのに、あいつら六人でやっちまいますからね。」

「それなりに強いということか。」

「別次元の強さって奴ですかね。」

「まあ、俺らには鉄貨一枚くらいの安い仕事がありますからね。」

「そのうちそれも取られてしまうかもしれないぞ。」

「冗談がきついですよ。そこまで取られちまったら、俺らが生きていけないじゃないですか。」

「むしろ、そういう依頼を受けなくても、十分な依頼があるとはねえ。」

「その辺は、コルネットちゃんが活躍しているらしいですよ。」

「ほほう、それは嬉しいね。」

「あの子も腕を上げたらしくて二~三日で一件くらいの調査をしているみたいですよ。」

「それで帰ってこないのか。」

「仕事熱心ですからねえ。」

「それはいいことなんだがな。たまに帰ってきてパインと遊んで欲しいところだよ。」

「旦那は結局それですね。」

「もちろんだ。」


 他愛のない話を続けていると、ようやくパインが戻ってくる。紙の袋を下げているところを見ると、洋服の仕立ては終わったようだ。「旦那様、お待たせしました。」

「構わん。それはパインにとっては大切なことだからな。」

 旦那は立ち上がるとパインの頭を撫でる。そこへどやどやと降りてきたのが勇者一行であった。

「ん?見かけない顔だな。はじめまして。」

 アレスが旦那とパインに声をかける。

「はじめまして。」

「はじめまして。」

 二人も挨拶を返す。

「僕はアレスです。勇者をやってます。あなたたちは?」

「私は愚者だ。名前は・・・・・・まあいい。この辺では旦那と呼ばれているから、それで呼んでくれ。」

「あたしはパイン。旦那様の奴隷です。」

「奴隷?」

 アレスの顔色が変わる。

「あなたはエルフを奴隷としているのですか?」

「何か問題かね?」

「他人を奴隷にするなど、勇者が許しておけるはずがありません。」

「だとすればどうするね?」

「あなたを倒して、パインさんを解放します。」 これには旦那が大笑いをした。

「それは世間では泥棒というのだぞ。」

「泥棒の汚名をかぶっても、奴隷を見過ごすわけにはいきません。」

 アレスは剣を抜いて斬りかかる。普通ならば切られている間合いだ。だが実際はそうはならなかった。パインが間に割って入り剣を握ったからだ。

「旦那様に手出しはさせません。」

「く、洗脳か調教済みということか。」

「どちらも見当違いだな。」

 旦那はケラケラと笑う。パインは剣を離し、旦那を一歩下がらせる。

「みんなでかかれば・・・・・・。」

「先行魔法『黄金の林檎』」

 パインの手に黄金の林檎が現れる。それはパインの胸に吸い込まれていった。

「倒せるはず!」

 言うなり勇者一行が旦那に襲いかかる。と思いきや、全員がパインの方を向いていた。

「な?どういうことだ?」

 振り下ろそうとした剣を慌てて止めようとするタンデ。だが剣は止まらず、パインを二回切りつける。だが、パインは気にした様子もない。そのままアレスの一撃とバークスの一撃が入る。そこへ火球が打ち込まれる。それでもパインは気にはしていなかった。

「弱すぎますね。」

 パインが感想を述べる。

「理由は自分で考えるといいわ。」

「パイン、ダメージ魔法は使うな。」

 旦那が声をかける。

「分かりました。」

 どうしてか、は聞かない。旦那には考えあってのことだろう。パインは忠実に命令を実行するだけだ。

「ノックアウト」

 パインが魔法を唱える。とたんに、勇者一行はばたばたと倒れていった。唯一、アレスだけがかろうじて意識を保っている。

「な、なにを?」

「単純にノックアウトされただけだよ。小さな勇者君。」

 旦那が笑いかける。横でパインが自分に回復魔法をかける。

「お前みたいに突っ走る奴は嫌いじゃない。だが、相手が悪かったな。」

「くっ、まて。」

「ん?なんだね?敗者として何か差し出すかね?」

「必ず奴隷から解放してみせる・・・・・・。」

「無駄な努力だな。」

 旦那はあきれたように言う。

「さて、店主よ。騒がして悪かったな。」

「いや、先に剣を抜いたのはこいつらだし。」「これで勘弁してくれ。借りを作るのは嫌いなんでね。」

 旦那は鉄貨五枚をおいて冒険者ギルドから出て行った。パインがその後を追いかける。

「旦那様?」

「まあ、まずまずだな。だがパイン。今日は不合格だな。」

「え?なぜですか?」

「最後に勇者が私に魔法をかけたのに気がつかなかっただろう。油断しすぎだ。」

「す、すみません。すぐ解除を・・・・・・。」

「しなくていい。何かあの少年にも考えがあってのことだろう。しばらくは放っておくさ。」

 旦那は笑顔でパインの頭を叩く。

「パインへの本格的な罰は後で考えるとして、今日は家へは帰らん。赤の小枝亭にでも泊まるとしよう。」

「なんかそれだとあたしがご褒美をもらってる感じがしますが。」

「戦闘には合格点をやる。黄金の林檎を使ったこととダメージ魔法を使わなかったことにな。おかげで私はダメージを受けなかったのは事実だ。だから怒っているわけではないのだよ。」

 旦那は笑っていう。

「心配するな、パイン。悪いことを考えても、今晩は何も起きん。あいつらも明日の朝までは起きてこないだろうよ。」

「だといいのですが。」

 歩いているうちに赤の小枝亭にたどり着く。裏通りにある質素な宿だ。一階が酒場になっており、近所の人がよく呑みに来ている。宿屋はおまけのようなものだ。

「ダナンもサンオックもお前の顔を見たら喜ぶだろうよ。」

「そうですね。」

 パインはようやく笑顔になった。 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ