表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なろラジ大賞3 応募作品

カセットテープとルー・オッテンス

作者: 海堂直也

夢のようじゃないか!

世界は文化と平和で満たされる。

音楽は身近な存在になった。


必要は発明の母。


狩猟採集民族の頃から、否、それ以前から。

人類は手に持つ物の性能を、向上させてきた。


道具は生きる為、食物を得る為に、多種多様に進化をとげた。


そして、その進化の矛先は、同類に向けられてしまう。


生きる為、限られた資源を得る為、奪い合いを始めたのだ。


より良い生活は繁栄をもたらし、繁栄は飽和を産み、飽和は崩壊を呼ぶ。


どうなってるんだ!

世界は狂気と恐怖に満ちている。

嫉妬は身近な存在。


技術は分け隔てなく惜しみなく

平等は選ぶ事なく容赦なく

平穏は分けることなく

安全は何事もなく

願いはなくなく

叶う事なく


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ