4. 2009年は遠い未来だった。
1999年突如宇宙から飛来した……のナレーションから始まるマクロス。
人類は落ちて来た宇宙戦艦を10年の歳月をかけて修復します。
なのでマクロスの世界は2009年!
今から12年前に宇宙人と接触をした事になります。
放送が始まったのは1982年。
舞台は27年後の2009年という事になります。
小学校6年生だった私にとって2009年はずっと先の未来だったのです。
12年前なので38歳の時に、同じ歳の会社の部下が
「マクロスの年ですよ!」と言っていたのを覚えている。
そうか……マクロスはこの年に異星人と接触し宇宙に飛び立ったんだな。などと感じました。
50歳になった今でも、小学校6年生から中学1年まで毎週かかさずオンエアを見て、録画したビデオを何度も何度も見たこのアニメを好きでいられるという事。
ずっとずっと遠い未来の様に感じていたものが今は、少し前の過去になっていた事。
物凄く感慨深いものです。
私が中学生の時に見ていた50歳のおじさんは、今の私の様にいくつになっても「ガンダム、ガンダム!」
「マクロス、マクロス!」言うてたんでしょうか?
絶対無いなぁ。
ただ、私が20歳の頃、45歳だった父がスーパーファミコンでゼルダの伝説をめちゃくちゃやり込んでたのを先日、実家に帰った時に思いだしました。
多分、この私の中2病体質は父から受け継がれたもの。
そして、娘へと受け継がれているもの。
小1の娘はどうやら私のせいで中2病を患っているようです……。