第24話
僕は24.25.26.27階層を軽々踏破していく。
「おかしいなあ…20階層の雷魔術を使うワーウルフが強すぎてCランクダンジョンが弱く感じる…
取り敢えずあまり使わないスキルの練度をあげとくか」
と帯電スキルを得た僕には楽勝だった。
ちなみに20階層ボスはイレギュラーエンカウントだったため実際の実力はかなり高かったが、ブタオは知る由もなし。
ブタオ ランキング 88888位
レベル25→27
基礎ポイント70→0
体力 90→110
魔力 0
攻撃力 140→160
防御力 155→175
素早さ 132→142
魔術 無し
スキル
格闘技レベル6
集中レベル5
雷纏身体強化レベル6
投擲 レベル4
危機察知 レベル5
認識阻害 レベル4
超回復 レベル5
帯電 レベル3
技 炎雷拳
超回復のスキルはマタンゴという毒モンスターがいてわざとくらい、耐え、わざとくらい、耐え。
を繰り返し熟練度をあげた
そして28.29.30.31.32.33階層も取るに足りなかった…
水辺モンスターは帯電で一発終了、あまりにあっけないから何度も帯電スキルを使わず倒したりした。
もう地力、素のステータスだけでゴリ押し出来てしまった。取り敢えず水辺では息を止める訓練をひたすらした。
モンスターが全く相手にならない件…(笑)。
氷雪エリアもだいたいそんな感じ。
火山エリアも落雷エリアも地中エリアも竜巻エリアも…
と、いろいろ耐性が付きそうなエリアはモンスター討伐というより耐性が付く訓練をひたすらした。
すると新しいスキルになっていた。
「超回復が、完全回復になってる…」
ブタオ ランキング 71471位
レベル27→29
基礎ポイント70→0
体力 110→120
魔力 0
攻撃力 160→180
防御力 175→195
素早さ 142→162
魔術 無し
スキル
格闘技レベル6
集中レベル5
雷纏身体強化レベル6
投擲 レベル4
危機察知 レベル5
認識阻害 レベル4
完全回復 レベル5 New
帯電 レベル4
技 炎雷拳
「感覚的には全属性に耐性があり、被ダメしても割と早くに回復か…ただ回復する速度が追いつかないくらいのダメージを負い続けるか、回復量以前に一発で死ぬような火力、高いダメージを喰らったら死ぬみたいだな…」
と新しいスキルの感触を確かめたのだった。
− − − − − − − − − − − − − −
読者の皆様 初心者の拙い文章ですが
☆ ♡ コメント など
いつも本当にありがとうございます。
励みがんばって参りますので今後ともよろしくお願いします。
思い付く限り執筆 不定期に投稿しますのでぜひフォローよろしくお願いし
ますm(_ _)m
また
魔力0 残念王子の黒騎士 異世界より地球に転移しどちらも無自覚最強無双
も執筆してますので良かったら暇つぶしによろしくお願い致します。




