表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

161/163

COMIC発売前SS 幼女お肉克服大作戦

コミック1巻 8/15発売

その内容に対応したSSになっております!

 俺は居間にあるテーブルに肘をついて、深刻そうな顔で話を始めた。


「では会議を始める」


 今回、会議に集まったのは俺と祖母、そして一緒に住み始めた聖奈だ。

 認知症の祖父に夜更かしさせるわけにはいかないため、昼にドリとたくさん遊ばせて早くに寝かしつけた。


「ドリが成長しないんだ!」


 俺は祖母と聖奈に訴えかける。


「子どもはそんなものよ?」

「ドリちゃんは魔物ですからね?」


 たが、反応はあっけらかんとしていた。

 祖母と聖奈は呑気なことを言っているが、子どもがあれだけたくさん食べて、遊んでいるのに全く大きくならないってことはないと思う。

 毎月柱に線を書いて身長を測っているが、全く身長が伸びていない。


「原因は肉を嫌っているからだと思う」


 子どもの成長にはたんぱく質が必要となる。

 豆製品と少しばかりの魚だけでは無理があるからな。


「直樹がまともなことを言っているわ……」


 祖母は俺と祖父を間違えているのだろうか。

 俺はいつもまともなことしか言っていないからな。

 そんな中、申し訳なさそうに聖奈は手を挙げた。


「あのー、ドリアードはそもそも光合成で栄養補給してるので、野菜も食べないですよ?」


 俺と祖母は驚いて聖奈の顔を見る。

 言いたいことはきっと同じだろう。

 野菜も食べないって、そんなことあるはずがない。

 ドリは家に来たその夜にはモリモリと肉じゃがを頬張っていた。

 いや……肉じゃがのじゃがいもだけ食べていたな。


「それならドリはドリアードではないってことですか?」

「ドリちゃんは……天使です! 私を樹海に引きずり込むような力は天使しかありませんわ! ああ、本当にドリちゃんは可愛いですよ。この第一回目の配信でひっそり映ってるドリちゃんが――」


 聖奈はスマホに映る「畑の日記ちゃんねる」を見て、鼻息を荒くしていた。


「「……」」


 そんな姿を見て、俺と祖母は何も言えなかった。

 むしろドリ好きの聖奈に聞いた俺が間違いだった。

 推しがいるとここまで変わり者になってしまうのだろうか。

 それに樹海に引きずり込まれたら、もう戻って来られない。


「ばあちゃん、ドリに肉を食べさせるにはどうすればいいと思う」

「小さなお肉でも気づいちゃうからね……」

 

 思い返すと肉じゃがの肉だけ俺のお皿に載せていたり、この間はピーマンの肉詰めの肉を取り除いて、ただのピーマンとして食べていた。

 野菜の割合を増やしたとしても、ドリの肉嫌いはどうしようもなかったのが現状だ。


「魚は食べられるのに、肉がダメなのは血の匂いとかかしら?」

「それなら魚の生臭さも苦手になりそうだけどね……」


 ドリは魚も好きではないが、普通に食べられる。

 むしろしらすと高菜のおにぎりとかは大好物だ。

 そう考えると匂いがダメなんだろうか。


「それなら大豆ミートはどうですか?」


 妄想の樹海から帰ってきた聖奈はスマホの画面を俺達に見せる。

 そこには「お肉が苦手な子どもでも美味しい!」「植物性だから臭くない!」「お肉みたいなのにお肉じゃない!」と書いてあった。


「これならドリでも食べられるかな?」

「大豆ミートっていうぐらいだから、大豆ってことで良いのよね?」


 田舎者の俺と祖母には大豆ミートってそこまで馴染みがあるわけではない。


「ここには油を絞った後の大豆を使ってあると書いてありますよ」


 大豆ミートは脱脂大豆を肉っぽい食感に仕上げた商品らしい。

 口コミレビューにも、お肉が食べられない子どもでも食べられたと書いてあった。

 これならどうにか肉嫌いなドリでも食べられるような気がした。

 だが、こんな田舎に大豆ミートなんて売っているのだろうか。


「そもそも入手するのが――」

「ここは私に任せてください! ドリちゃんのためなら、航空便の手配……いや、私が今すぐに買ってきます!」


 聖奈はその場ですぐに電話をかけ始めた。

 さすがSランクの探索者は行動も早い。

 あとは何を作るかが問題だ。


「しっかり味付けするなら、唐揚げとかが食べやすいかな?」

「このブロックタイプが良さそうね」


 ブロック状になった大豆ミートだと、外はカラッとして、中はふわふわで食べやすいらしい。

 それに見た目が唐揚げやナゲットに近ければ、少しずつ慣れていくかもしれない。


「今すぐに行ってきますわ!」

「「えっ……!?」」


 気づいた時には聖奈は荷物をまとめて、ベランダから走ってどこかに行ってしまった。


公式サイトにてポストカード付きで販売されています!

8/15までの発売まで、もう少しお待ちください!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

★書籍、電子書籍発売中★

畑で迷子の幼女を保護したらドリアードだった。2〜野菜づくりと動画配信でスローライフを目指します〜

カクヨムコン受賞

『薬剤師の俺、ゲームの悪役に転生したみたいだがスキルが薬師で何とかなりそう』
ここをタップ
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ