11.配信者、初めて依頼をする
俺達は探索者ギルドに向かった。今回は念のためにリボンをドリの首に巻いている。
この間来た時に視線がたくさん集まったのは、ドリにチョーカーを着けていなかったからだろう。
流石に首輪を着けたくないため、リボンなら可愛くてドリに似合っている。今回は瞳の色に合わせて、赤色系のリボンだ。
「あのー、依頼ってどうすればいいですか?」
受付嬢をしている女性に話しかけると、この間来たことを覚えているのかドリに手を振ってくれた。
「依頼はなんでしょうか?」
「魔石が欲しくて依頼をしたいんですが、値段の相場がわからなくて……。できれば緑が黄土色の魔石をよろしくお願いします」
「緑と黄土色なら比較的安価で手に入りますが、ちょうど各地のギルド内でも在庫が少ないので、取り寄せるよりも依頼をした方が早いかもしれないですね」
魔石は企業に卸したり、各地のギルドで保管している。
基本的にはギルドを通して、企業に一定量の魔石を卸すことになるが、今はタイミングが悪く、各地で魔石が足りないらしい。
少し聞いていた話とは違っていたようだが、あのコメントはこの卸す時期を考えて依頼にした方が良いと言ったのだろう。
「では魔石の質はどうしましょう」
「質ですか?」
どうやら魔石には質があるようで、色が鮮やかなほどランクが高く高価になるらしい。
「ちなみに真ん中ぐらいの魔石でいくらぐらいですか?」
受付嬢が紙に書いた値段表を見て驚いた。一般的なCランクの魔石で数万はするらしい。
「魔石なら俺が持ってこようか?」
そこに声をかけてきたのはこの間ぶつかった探索者だ。ここで声をかけるところが、さらにコミュニケーション能力が高い営業職ぽさを感じる。
突然探索者が声をかけてきたため、受付の職員も驚いていた。
「いや、それは助かるけどネット依頼にしてくれって頼まれたんだよね」
視聴者からは他の探索者が受けられるようにネット依頼というのにしてくれと言っていた。
「そうか。ならまた機会があったらよろしくな」
キラリと光る白い歯が眩しかった。去る姿もどこか光っており、本当に彼は探索者なんだろうかと思うほどだ。
「突然声をかけてすみませんね」
「いえいえ、大丈夫ですよ」
なぜか謝られてしまった。
「話を戻しますが、ネット依頼なら集まった魔石もギルドに売却ができますし、全国への依頼だからすぐに集まるかもしれないですね」
「ならそれでお願いします」
話し合いの結果、Cランクの魔石を依頼することにした。依頼料に関しては、依頼完了後にその時の時価の値段を振り込むと魔石を届けてくれるらしい。
支払いが間に合わなければ、冒険者ギルドに納品されるため気軽だ。
「あっ、ひょっとしたら魔石が届いた時には間に合わないかもしれませんが、報酬に花束をつけておいてください」
俺はドリが集めた花で作った花束を渡す。キンセンカとコスモスで作られた、オレンジとピンクの花束だ。
祖母がフラワーアレンジメントを習っていたため、花の種類は少ないが売っていてもおかしくない見た目をしている。
「わぁー、綺麗ですね。早めに依頼を達成した方に報酬で送るようにしておきますね」
「ありがとうございます。もし、花が悪くなるようであればお姉さんがもらってください」
「えっ……」
「では依頼をお願いします」
俺は住所や名前、連絡先を書いた紙を渡して帰ることにした。
「これって私への告白――」
「それは違うわよ。ねぇ、さっきの人の依頼私が受けても良いかしら?」
「えっ、貴婦人様が依頼を受けるんですか!?」
「私が受けて何が悪いのよ。貴腐人でも依頼ぐらい受けるわよ」
「なら、ちょっと確認してみ……なぜかめちゃくちゃ依頼について問い合わせが来ていますよ」
「チッ! 報酬の花束で気づいたか。とりあえず魔石を持ってくるわ!」
その後、探索者ギルドのネット依頼が争奪戦になることを俺は知らなかった。
ブックマーク、⭐︎評価よろしくお願いいたします。