表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/54

19

「貴方は?」

「はぁ? 人のことを聞く前にまずは自分のことを話すのが筋ってもんじゃねぇの?」


 呆れた様に頬を指先で掻きながら男は言う。

 確かにその通りだ。


「俺は長瀬、長瀬隆士っていいます」

「ナガセ。珍しい名前だな」

「あ、ナガセが名字でリュウジが名前です」

「ふうん。名字があるってことは、兄ちゃんは貴族ってことか」


 暗闇の中ではっきりとはわからない。

 だけど俺が名を告げたとき、男の目が細められ、俺を見下ろす顔つきが僅かに険しくなった様に思えた。


「い、いえ。貴族なんかじゃないです。しがない平民ですよ」


 なので慌てて俺はそれを否定する。

 たぶん目の前の男は貴族に何かしら恨みがあるのだろうと察したからだ。


「ふぅ……だろうな。そんなボロボロで今にも死にそうな格好をしてるヤツが貴族なわけねぇか。それに……」


 男は雰囲気を和らげると俺を見下ろしながら言葉を続ける。


「こんな流刑地まがいの所に飛ばされてる時点で、すでに貴族であろうがなかろうが関係ねぇわな」


 男は自嘲気味に笑いながら俺に向かって手を差し伸べてくれた。

 俺はその手を握り返すと、男は俺を立ち上がらせながら口を開く。


「俺様はルリジオン。ただのルリジオンだ」

「ルリジオン……さんですか」

「敬称は要らねぇよ。職業は見てわかんだろ?」


 立ち上がり、埃を軽くはたいてから俺はルリジオンの服装に目を向ける。

 星明かりだけではわかりにくいが膝辺りまでを包む前あわせの白っぽい衣。

 腰の所を青っぽい色の帯のようなものを巻いている。

 下半身にはこちらも白いズボンと靴。

 その全てがどれだけ長い間同じものを着ているのかと心配になるほどボロボロで。


「全くわかりません」


 俺は正直にそう答えるしか無かった。

 もしかするとこの世界では彼の様な服装をした者は決まった職業があるのかもしれない。

 だけど異世界に召喚されて、ほとんど何の知識も与えられずに追放された俺が知るわけも無く。


「はぁ? どこからどう見ても旅神官の服装だろうがよ!」

「旅神官……ってなんですか?」

「うっそだろ。お前、旅神官を知らないのかよ」

「俺の国には旅神官って職業の人はいなかったんで」

「旅神官がいない……って。いったいどこのド田舎から来たんだよ!」


 その時俺は考えた。

 この男に俺が勇者として召喚されたばかりの異邦人だということを伝えるべきかどうかを。


「どこも何も」


 俺は目の前の男をもう一度見やる。

 口はかなり悪いし見かけも浮浪者まがいではある。

 神官とか言っているが、俺が想像する神官像とはかけ離れすぎていて信用していいかはわからない。

 だけど――


「俺は昨日、この世界に召喚されたばかりの異世界人なんで、この世界のことは何も知らないんですよ」


 不思議と俺はこの男を――ルリジオンを信じられる人物だと感じていた。

 だから俺は全てをこの男に話そうと、そう決めたのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ