表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/14

悪友たちの酒宴

 居酒屋の暖簾をくぐると、むっとした煙と油の匂いが押し寄せてきた。

 週末の夜とあって、店内はどこも賑やかだ。小さな個室に足を踏み入れると、すでにいつもの顔ぶれが揃っていた。


 「おう、遅かったな!」

 ジョッキを高く掲げたのは、Aだった。昔から調子のいいやつで、結婚も離婚も経験した今も、人懐っこい笑顔だけは変わらない。


 隣ではBが腕を組み、相変わらず真面目そうな顔で小言を口にしていた。

 「もう少し時間守れよ。大人なんだから」

 だが、その言葉に本気の棘はない。


 Cは疲れ切った表情でグラスを傾けていた。社会人になってからはめったに誘いに応じなくなった彼だが、今日は珍しく参加していた。ネクタイを緩め、どこか影のある目をしている。


 奥の席にはDが座り、煙草を指で弄びながら薄く笑っていた。元ヤンの風格は抜けないが、話してみれば誰より家族思いで義理堅い男だ。


 「よし、揃ったな」

 Aが声を張ると、全員がグラスを手にした。


 「乾杯!」

 五つのジョッキがぶつかり合い、泡が零れ落ちる。焼き鳥が運ばれ、テーブルは一気に賑やかになった。


 他愛もない冗談。昔話に花を咲かせる声。誰かが笑えば、また誰かが乗っかる。

 高校を卒業してから二十年以上が過ぎたが、この瞬間だけは時間が巻き戻されたかのようだった。


 だが、その笑い声の奥には、誰も口にしない重い影が潜んでいた。

 社会に出てからの挫折や孤独。誰もがそれを抱え込みながら、気づかぬふりをしてジョッキを傾けていた。


 あの夜、俺たちはただ酔って騒いでいただけのつもりだった。

 けれど、そのテーブルにこぼれ落ちた一言が、のちに俺たちを大きな破滅へと導くことになる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ