表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/111

19.命の恩人(1)

モンスターの脅威(きょうい)()ったのと、見知った人物の姿に安心して力が抜けた。剣を下ろして砂地に(ひざ)をつく。


側に来てくれた男を見上げ、礼を言う。

「た、助かった···ありがとう」


「こんなところで、ひとりで何をしている。死にたいのか」


「ひとりじゃない。仲間とはぐれたんだ。さっきのモンスターに、連れ去られて···」

全身の痛みに顔を(しか)める。


「回復薬の持ち合わせはあるか」


「大丈夫、あるよ」


口元を(おお)う布を下げ、ポーチから取り出した薬を口に含む。

フェンの薬のおかげで、一瞬で痛みが引いた。

剣を(さや)に納め、立ち上がる。


「あんた、前にも助けてくれたよな」

「知らん」


速攻(そっこう)で否定された。思い返せば、あの時はまともに顔を合わせなかったので、覚えていなくても無理はない。


「森で、ガルグから助けてくれただろ」

「···あの時の三人か」

思い出してくれたらしい。


「ええと、その前にも会ったの覚えてる?」

「······」

この顔は覚えてないな。まぁ、あの時は夜で暗かったし。


村外(むらはず)れの森で怪我(けが)してた魔族って、あんただよな?」


そう言うと、男は警戒心を(にじ)ませた目で俺を見る。

「あの時のヒト族···」


「あっ、誤解しないでくれ。あんたと敵対するつもりはない」


慌てて言う。魔族と言ったのが悪かったかもしれない。

今の彼はあの時と違い、見た目はヒト族の姿をしている。多分、本来の種族がバレるとまずいからだ。


正体を知っている俺を始末(しまつ)しようと考えられては困る。


「あんたの正体は誰にも言ってないから。これからも言うつもりもないし」

「······」


半信半疑(はんしんはんぎ)、といった感じだ。会ったのは三度目だが、お互いよく知らない相手。信用できなくても無理はない。


でも、彼は悪い魔族ではない。それだけは信じられる。だって、二度も俺を助けてくれたのだから。


「なぁ、俺以外に誰か見かけなかったか?仲間が三人いるんだ」


生憎(あいにく)だが見ていない」


「そうか···」


みんな、どこにいるんだろう。俺を探してくれているとは思うが、別のハーピィに襲われてはいないだろうか。

みんなの身に何かあったらと思うと不安になる。


「なんとか合流しないと···」


「途中見つかるのを期待して、オアシス方面へ向かえ。見つからなければ、捜索(そうさく)隊を派遣してもらえばいい」


「オアシス方面ってどっちだ?」


「ついて来い」


そう言って男は歩き出す。慌ててその背を追う。

「もしかして一緒に行ってくれるのか?」


「いらん世話だと言うなら置いていくが」


「いや、ぜひお願いするよ。また強いモンスターが出たら俺ひとりじゃ対処(たいしょ)できないし···」


「なら、行くぞ」


「あ、もうひとつ聞きたいことが」


「なんだ」


「名前、教えてもらってもいいか?俺はミライ」


男は少しだけ俺を振り返り、またすぐ視線を前に戻した。


「······アイオス」


やっと名前が聞けた。


「アイオス。よろしく頼むよ」



⚫⚫⚫



魔族は他種族より力も魔力も(すぐ)れている、と言っていたのはモニカだったか。

目の前でモンスターが一撃で(ほふ)られていくのを見ていると、そのすごさに驚嘆(きょうたん)する。


俺が剣を抜く(ひま)なんてない。戦闘はあっという間に終了し、アイオスは息ひとつ乱さず大剣を鞘に納める。

ガルグと互角(ごかく)に渡り合えるほどの実力の持ち主。彼が敵じゃなくて良かった。


「そういえば、あの後ガルグはどうしたんだ?」


まさか倒してしまったのでは、と思ったが、アイオスは(かぶり)を振った。


「逃げられた」


あのガルグを退却(たいきゃく)に追い込んだのか。ひょっとしたら、互角ではなくガルグより強いのかも。


元々のスペックが高いのもあるだろうが、周囲への視線の(くば)り方や会敵(かいてき)した(さい)の反応速度、戦いの技能も高い。

あと、戦闘が終わった後、さりげなく俺の様子を見てくれる。誰かを守りながら戦うことに慣れているようだ。


汗と砂でざらつく髪を()でつけていると、ふと気付いた。

「アイオス、全然(よご)れてないな」


俺は怪我(けが)をしたことも(ふく)めて全身砂まみれでボロボロだが、アイオスは砂嵐の中を通って来たとは思えないほどきれいな状態だ。

足元など多少の砂は付着しているが、髪も乱れていないし、たいして汗もかいていないようだ。

そういえば、彼に助けられた直後から風が止み、暑さも(やわ)らいでいる。


「もしかして、何かしてる?」

「風魔法で周囲の環境を調整している」


やっぱり。マリーナが風魔法で軽減できるって話していたのはこういうことか。

風魔法の使い手がいるのといないのでは雲泥(うんでい)()だ。


それにしても、魔法を常時(じょうじ)展開しているような素振(そぶ)りが一切ない。姿を変える魔法も使っているはずだが、どれだけ万能なんだ。


「あっ」


アイオスに気をとられていたら足元がおろそかになった。


傾斜(けいしゃ)した砂地で足が(すべ)り、砂の坂を転がり落ちた。痛くはなかったが砂に頭から突っ込み、口の中がざらつく。服の中にも(ねっ)した砂が入ってきた。


口内(こうない)の砂を吐き出しながら上体を起こす。目に砂が入って痛い。手で顔の砂を(ぬぐ)おうとするが、同じくらい砂だらけだったので意味がなかった。


「おい、気を付けて歩け」

アイオスが側に来て腕を引き、立ち上がらせてくれた。俺の状態を(あき)れたように見下ろす。ため息が聞こえたのは聞き間違いじゃないと思う。


「ご、ごめん」

地味(じみ)に迷惑をかけている。


服の砂をはたいていると、アイオスが布と水を取り出しているのが見えた。

水で()らした布が俺の顔に押し当てられる。


「!」


無言で顔を拭われて、子ども扱いされているようでちょっと恥ずかしくなる。しかも思いの(ほか)、手つきが優しい。


「じ、自分でやるよ」

濡らした布を受け取って手や顔、首を拭っていると、


外套(これ)一旦(いったん)脱げ」

と言われたので、砂まみれの外套(がいとう)留具(とめぐ)(はず)して脱ぐ。


アイオスに手渡すと、フードに()まった砂を落とし、付着した砂を払ってくれた。しかもご丁寧(ていねい)に着せてくれる。

すごく面倒見(めんどうみ)()いんだが。一連の流れを無表情に淡々(たんたん)とこなすので、何を考えているのかわからない。


「ありがとう」

だいぶ不快感が軽減された。


礼を言って顔を上げると、頭上に手のひらを(かざ)された。

透明な(まく)に包まれるような感覚が、頭から爪先まで通り抜ける。同時に身体が軽くなった。


「今の何だ?回復魔法?」

「多少身体能力(しんたいのうりょく)を向上させるだけのものだ。もう転ぶなよ」


補助魔法らしい。気遣(きづか)いに感謝する。


「優しいんだな」

歩を進めながらそう言うと、なぜかアイオスの動きが一瞬止まった。


「それは俺に言っているのか」

「他に誰がいるんだよ」

馬鹿(ばか)か?俺が魔族であることは知っているだろう。以前殺すチャンスを(のが)しただけでなく、今回は(だま)される可能性も考えずのこのこついてくる。少しは警戒したらどうだ」


よく知らない相手に不用心(ぶようじん)について行ったのは認めるが、それは彼が命の恩人で、信用できると思ったからだ。


「それを言うなら、何でアイオスは俺を助けてくれたんだ?

魔族って、他の種族と敵対関係にあるんだよな。だったら、見殺しにしてもおかしくないのに」


「······別に、理由など無い」

アイオスは俺から目を()らす。


「あんたは悪人には見えない。みんな、魔族は悪い奴らだって言うけど、ほんとにみんな悪人なわけじゃないだろ?

ガルグや魔王はひとを傷付けて殺す悪い奴らだけど、アイオスは違う」


「······」


二度も命を救われ、こうして会話ができている。

突き離すような物言いだが、俺を気遣ってくれているのがわかる。心根(こころね)は優しいんだろう。


「あの時、なんでガルグに剣を向けたんだ?」


俺達を助けたのは同族への敵対行動ではないか。それに聞き間違いでなければ、ガルグは”貴様は魔王様に始末されたはず“、と言っていた。

同族間で何かあったのか。初めて会った時の傷は、魔王にやられたものなのか。


「貴様には関係ない」


一蹴(いっしゅう)されてしまった。さすがに何でも話してくれるほどの信用はないか。


「ひとつだけ確認させてくれ。アイオス、魔王軍に所属してるわけじゃないんだよな?俺、あんたとは戦いたくない」


「···俺は魔王軍に(ぞく)していない」


「そっか。良かった」


アイオスの横顔を(うかが)うが、表情からは内心が(つか)めない。ただ、なんとなく表情が暗い気がする。今のやりとりが原因というわけではなく、再会した時からずっと。


「あ、でも···魔王を(たお)しに行こうとしてる俺は、アイオスからすると同族を殺そうとする敵になっちゃうのか?」


ガルグや魔王と仲が悪くても、殺すとなると話は別かもしれない。


アイオスはこちらに視線を向け、怪訝(けげん)な顔をする。


「魔王を斃す、だと?何を言っている。そんなことができるのは···」


何かに気付いたように、その瞳がわずかに見開かれる。


「······!貴様、まさか···」


その先の言葉をかき消すように、遠くから俺を呼ぶ女の声が聞こえた。


「ミライ!!」



キャラクター紹介追記


《アイオス》

魔族。普段は魔法でヒト族に姿を変えて活動している。

ミライの命を二度も救った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ