80話:漫画談義、サツキ、ケン編
「ヤスの漫画選びも偏りあるけど、サツキちゃんの漫画選びもすごいものがあるよな」
「え?そっかなー? 普通だと思うんだけど。ケンちゃんの方こそ感覚おかしいんじゃない?」
俺から見たらどっちもどっちなんだが……。
「ケン君とサツキさんはどんなのを読んでるんですか?」
「俺はスポーツ物だな!」
「私は笑える漫画、それが一番です!」
「……分かり易いですね。ヤス君とは大違いです」
うるさい、こだわりがあって何が悪い。
「でもケンちゃん、スポーツ物とか言ってもありえない技を繰り出す物まで混ぜてるよね。消える魔球を投げる作品とか。後、ヤス兄が嫌いな恋愛色ばりばりの作品とか」
「いいんだよ、それで。スポーツやる理由だって色々あるんだから。サツキちゃんだって『テニスの王子様』持ってるじゃん。あれもありえない技を繰り出しまくるよ……俺も全巻揃えているけど。 でもあれ、お笑いの漫画?」
「ケンちゃん、何言ってるの! それがすごい笑えるの! 例えば、手塚部長の腕はみんなして『もう、やめてくれ!』とか叫ぶのに、『バーニング!』って叫ぶ河村先輩は、天王寺戦で大怪我してるのに、試合後存在を完全に忘れられて触れられないんだよ! そのギャップは笑えるよ。 特に最終戦、立海大附属の雪村との試合は爆笑物だよね。今までいろんな技が繰り出されたのに、分身するボールだと、「ボールは分身などしない…常に1つだよ」と今までの話を全否定する身もふたもない事言ったり、リョーマ君が吹っ飛ぶビックバンサーブがあったのに、「力はあるけど打球が単純すぎる……」って言って普通に返したり……。ほんと笑いが止まらないよ」
まあな。確かに、あそこまでめちゃくちゃしてくれると、スポーツなめるなとかどうでもよくなってくる。
「ヤス兄も意外と『テニスの王子様』好きだよね?」
「ああ、途中で『テニスの王子様』のロゴじゃなくて、『ビーチバレーの王子様』、『焼肉の王子様』みたいに細かい部分にこだわってるのが楽しいし」
最後の大怪我してぐるぐるのミイラ男状態になった乾先輩の病院が『包帯巻々総合病院』とか、その芸がいいよな。
「他にはどんな漫画持ってるんですか?」
「え?ええと、『みなみけ』『今日の5の2』『あずまんが大王』『おそ松くん』『笑ゥせぇるすまん』『天才バカボン』『みつどもえ』『お茶にごす』等々……4コマ漫画系もたくさんありますよ。全部ギャグ漫画ですけど」
サツキの部屋も漫画だらけだよな。俺ほどじゃないけど、300冊くらい持ってた気がする。
「少女漫画、持ってないんですね。ほとんど少年漫画ですか」
「だって、少女漫画ってほとんど恋愛漫画しかないんですもん。笑えないじゃないですか。……あ! 『アニマル横町』は持ってますよ」
それ、やっぱりギャグ漫画だけどな。
「あはは……。人の好みは好きずきですよね」
アオちゃん、そんな苦笑いしなくても。
きっとアオちゃんは少女漫画、結構持ってるんだろうなあ。その話、したかったんかな?
「ところで、ケン君はどんなのを持ってるんですか?」
あ、アオちゃん、強引に話を変えたな。
「俺? 俺は『風光る』『Dreams』『H2』『タッチ』『クロスゲーム』『Mr.FULLSWING』『MAJOR』『ドカベン』『野球狂の詩』『あぶさん』『巨人の星』『プレイボール』『キャプテン』『おれはキャプテン』『クロカン』『ショーバン』……」
「……野球漫画ばっかりですね」
野球漫画と言っていい物かどうかも混じってるけど。
「え? ああ、気付かんかった。他にも持ってるよ。『奈緒子』『マラソンマン』『なぎさMe公認』『涼風』『シュート!』『アイシールド21』『はじめの一歩』『バンブーブレイド』『六三四の剣』……まだまだあるけど、とりあえずきりがないからな。」
多分、ケンの所持数はダントツだな。1000冊超えてる気がする。まあ、ケンの兄貴と一緒に揃えてるから、自分で買った分は俺とそう変わらんだろうけど。
それにしても、スポーツ漫画、多いなあ。
「その中での俺の最高の作品は『バッテリー』だな!」
「ん? ケン。そんな漫画持ってたっけ?」
そもそもそんな漫画あったっけ?
「ヤス、知らないのか? あさのあつこ作の名作だぞ! 巧と豪が主役の作品だ! ドラマ化もされたのに、何で知らないんだ!?」
「……それ漫画じゃないから。小説だから」
「あ、そうだったな。気にしない気にしない」
ケン、お前は一休さんか?
……全くケンのヤツは。いつの間に小説の話に変わった?
「ヤス君、『バッテリー』は漫画化されてますよ」
「え? そうなの?」
「ええ、『月刊Asuka』にて連載中です。私も読者の1人ですよ」
月刊Asukaって少女漫画じゃなかったか? 少女漫画で面白そうなのは時々読んだりするけど、そこまで守備範囲は広くないからなあ。
「ヤス君達、少女漫画を全然読んでませんね。……仕方ありません。次は私が少女漫画の面白さを語ってあげましょう!」
えと、一応『ちびまる子ちゃん』と『赤ちゃんと僕』、『動物のお医者さん』持ってるし、読んでない事はないつもりなんだけどなあ。
ってか、この漫画の話、いつまで続くんだろ?