表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
371/442

371話:まわるまわる

ややシモねた入ってます。お気をつけください。

今日は3月22日、日曜日。明日は終業式。今は部活前で、ジャージに着替えて部員が集合するのを待っている。

……1年って長いようで短いよなあ……。ドタバタしてたらいつのまにか1年が終わる。


ちょっとは俺、この1年で成長できたかな?


「はあ……」


……小学生の頃から全く成長してなさそうなやつが1人、ため息をついてる。


「どしたユッチ? 盛大にため息なんかついて」


「あ、ヤスう……あのさ、ボク、今すごく悩んでるんだよお」


ジャージ姿でひざを抱えて、大きくため息をつく……そこまで分かりやすく悩まれていたら誰でも分かるよ。


「んで、どんな悩みなんだ? 言ってみ? 言うだけでも悩みは吹き飛ぶって言うし」



「あのね、どうやったら背って、伸びるのかなあ?」


「……」


「黙らないで何とか言ってよお!」


多分、もう無理なんじゃないか?

……そうやって答えたいんだけど、そしたらユッチ怒りそうだよなあ。


「ユッチ、背伸びてないのか?」


「そうなんだよお! 昨日コケて保健室に行ったときに、たまたま身長計が目に入ったから、計ってみたんだよお……そしたら4月の時から1ミリしか伸びてなくてさあ……」


1ミリ……それは伸びてないと言うのでは……ま、まあ1ミリでも伸びてたんだ。よかったじゃんか。


「ってかさ、ユッチってでっかくなりたいのか」


「なりたいに決まってるだろお! 僕の身長いくつか知ってるのお!?」


「……ええと、140センチくらい?」


「そんなに小さいわけあるかあ! ヤスのばかあ!」


そうか140はあったのか。

実は140cm未満だと思っていたことは内緒にしておこう。


「んじゃユッチって身長実は何センチなんだ?」


「142.1センチメートル!」


……ユッチ、俺はお前にものすごく言いたい。『一緒じゃん!』って。

言ったら怒るよなあ。


「そういえばヤスは身長何センチ何だあ?」


「俺? 俺は4月に計ったときは175か6くらいだったと思うけど……背、伸びたかなあ?」


まあ、伸びていようが伸びていまいがどっちでもいいけど。


「ヤス! ボクに10センチよこせえ!」


あげれないよ。あげれるんだったらあげるけど。


「ってかなんでユッチって背がでっかくなりたいんだ? 別に小さくたってかまわないじゃん。」


「だって背がちっちゃいってことは、足が短いってことだろお? 足が短いと走るのも速くならないんだよお。ボク、もっと走るの速くなりたいもん」


……まあ、ほかの人の1歩がユッチの2歩くらいに相当してたりするもんなあ。それは確かに背がでっかくなりたいかも。


「俺は背がちっちゃい子のほうが好きなんだけど」


「あ、そうなんだあ。ふうん、ヤスってロリだもんねえ」


……背が小さい子が好き=ロリになるのか。これからそういう発言をするのはやめとこう。


「ねえヤス、もしも背がでっかくなる方法知ってたら教えてよお。ヤスはどうやってそんなに背が大きくなったのお?」


どうやってと言われても……。


「別に特に何もしなくてもこの身長になったからなあ……強いて言うなら遺伝?」


「ヤスはボクの敵だあ!」


……そんなこと言われても。俺にどないせいっちゅうんだ。


「遺伝とかじゃなくてもっと背が大きくなる方法、ヤス知らない?」


ふむ……背を大きくする方法ねえ。


「知らないわけじゃないけど、結構痛いかもしれないぞ」


「やるやる! 背を大きくするためなら何でもやるう!」


ふむふむ、いい心がけだ。


「早い話さ、ユッチって背がでかくならなくても、足が伸びればいいんだろ?」


「うん、そうだよお?」


「だったらまず、そこに座る」


「ラジャア!」


トテン、と地面に座り、体操座りになるユッチ。


「そして足を伸ばして、足を広げる」


「こ、こお?」


ユッチに足を広げさせる俺。


「んで、俺もユッチの前に座って、俺がユッチの両足を持つ」


「ふむふむ、そっからどうするのお?」


「ひたすらユッチの股を俺が足で蹴る!」


両足をそろえてユッチの股をひたすら押す俺。


「い、いいたいいい! ヤ、ヤス……や、やめてよお」


「打つべし! 打つべし! 打つべし!」


「痛いいイタイイタイイタイイタイイイイイ!」


……こんなもんか。俺は手を離して、蹴るのをやめる。


「こうやってだな、ひたすらあそこを蹴りつけることによって、股が裂けて足が伸びる」


「……それ、ほんとかあ……?」


「ほんとほんと」


たぶんほんと。けど、これをやって足が伸びたなんて話は聞いたことはないけど。


「男にやると、変なもんがついてるからあまりの痛さにできないという話だぞ」


「そ、そうなのかあ。ううう、痛いよお……」


おし、こんな信憑性のない話を信じてくれるとは、さすがユッチ。

……ほかにもいろいろ何かを試してみたい。


「ユッチ、ほかにも背が伸びる方法があるんだけど、試してみるか?」


「こ、今度は痛くない?」


「大丈夫、痛くない。俺がユッチの両足を持ってぐるぐるするだけ。遠心力で背が伸びる」


別名ジャイアントスイング。一度でいいからあれをやってみたかった。


「こ、こわそうだなあ……」


「ユッチ、背を大きくしたいんだろ!? これぐらいのことで怖がってどうする!」


なんか意味不明なことを口走って、ユッチにジャイアントスイングをかましたい俺。


「う、うん。わかったよお」


「よし、んじゃユッチ、ここに仰向けになって寝転がれ」


「う、うん……」


ごろりと地面に横たわるユッチ……

ふっふっふ、楽しみだ。ジャイアントスイングがどれくらい楽しいのか。

ユッチの足を持ち、準備万端な俺。


「さあいくぞユッチ!」


「やっぱりだめえ! ストップストップストップウ! やめてやめてやめてえ!」


もう遅い、俺はやると決めたらやる男だ!


「お前ええ! 何やってるんだー!」





……ユッチの悲鳴を聞きつけて、学年主任が走ってきた……ち、いいところを。

ユッチの足を離して、学年主任のほうを向き直る俺。


「またヤスか……おいヤス、今何しようとしていた?」


「ええと、ユッチをまわして遊ぼうとしていました」


「まっ…………!?」


……なんか先生が絶句しているけど、俺は何かひどいことを言っただろうか?


「おい、おまえ、大丈夫か?」


「あんまり大丈夫じゃなあい……」


まあ、恐怖でいっぱいだったからかな。すまんユッチ、調子に乗りすぎた。


「どこかいたいところはないか?」


「股がいたい……」


「まっ…………!?」


……先生、どうしたんだろう?


「おいヤス! お前というやつは……!」


……ええと、俺、そんなにひどいことをしたかな? ジャイアントスイングはやっぱりひどいことだったのか。


「ちょっとこっち来い!」


え? え? 先生!? ごめんなさい!? 腕引っ張らないでー!?










……なんだか先生に、ものすごい誤解を受けていたようだ。

危うく退学にさせられるところだった……言葉使いには気をつけよう。

こんばんは、ルーバランです。


いろいろとごめんなさい。


それでは今後ともよろしくです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

小説内で使わせていただきました。ありがとうございます
カカの天下
オーダーメイド
ええじゃないか
うそこメーカー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ