表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
300/442

300話:地球の秘密

12月22日、月曜日。終業式も終わり自宅でまったりとしてる。


「ヤス兄、2学期も終わったねー」


「そだなー、なんだかんだと過ぎていったなー」


9月、2学期が始まる瞬間は4ヶ月もあんのかー。冬休みが待ち遠しいなあ。と思いながら学校に行くけど、12月になると短かったなあと感じる。

長いようで振り返ると短い。


「そういえばヤス兄、今日のホームルームでね、すっごい真面目な本読んだんだよ」


……めずらしい、サツキからそんな話を振ってくるなんて。真面目な本ってサツキあんま好きじゃないはずなのに。


「へえ、どんな話なん?」


「『地球の秘密』」


……ああ、なんか中学校の頃、英語で読んだ気がする。全然覚えてないけど。


「ちょっと感動しちゃったよ。私も地球環境のために何かしないとか、柄にもないこと考えちゃった」


サツキがそんなことを言い出すなんて……あれってそんなに感動作なのか?


「ヤス兄、地球ってね。48億年もの長い時間をかけて、今みたいな住みやすい環境が出来上がったんだよ」


「サツキ、46億年だぞ」


「ヤス兄、細かいところの突っ込み入らないから」


……細かいか? 2億年ってものすごく大きな違いな気がするが。


「それでね、今地球に何が起きてるか知ってる?」


「温暖化、砂漠化、森林伐採、環境汚染、オゾン層の破壊、酸性雨、その他いろいろ。例えば温暖化。北極の氷なんて予測より10年くらい速く溶けて言ってるらしいぞ。んで、今後もどう頑張ったって二酸化炭素の排出量は減らせない。先進国がどれだけ頑張って二酸化炭素の排出を抑えようとしたって、発展途上国が発展すればするだけ電気の消費量も増加する。つまりは石化燃料の使用も増大すると言うわけだな。バイオ燃料とか、新しい燃料の研究も進められてるけどなかなか進まないだろうなあ」


アメリカなんて京都議定書、いまだにサインしようとしないし。あの自由主義国家は『石化燃料と地球温暖化について、明確な関連性はわからないじゃないか!』とか駄々をこねて石化燃料を今後も使い続けて、温暖化に大きく貢献するんだろうな。


「んでだな、日本は石化燃料使わないために代替エネルギーに何を使おうと考えて、原子力を大量に使ってるんだけど……、日本って地震だらけの国じゃん。原子力っていわば核爆弾なんだよな。原子力発電してるところに、大地震がおきたらどうなると思う? 大事故が引き起こされるに決まってるだろ? 十分に対策してるといっても、地震なんて自然災害、どれくらいの規模がくるかなんて予測できない。核爆弾食らうとどうなるかなんて、日本って世界で唯一の被爆国だから重々承知してるはずなのに、それでも原子力発電所をどんどんと増やそうとしてるんだぞ。ちなみに日本って核は未保有だって言ってるけど、原子力発電所をちょっと改造すればすぐにでも核爆弾を作る技術を持ってるんだぞ。すごいな日本」


言ってることとやってることが矛盾してる国……ま、そんなもんだ。


「……つまんない。せっかく私、『地球の秘密』読んで勉強してきたんだから、私にも少しぐらい説明させてよ」


……『知ってる?』って聞かれたから答えただけなのに。なぜ責められるのだろう?


「ヤス兄、それでね、私も地球のために何かしなきゃいけないって思ったんだよ」


ふむ……地球のためね。


「1番簡単なのは、電気代節約だよな。夜更かししないとか、夏も冬も自宅ではエアコンもストーブも使わないとか」


「ヤス兄、夏場にクーラー使わないなんて死んじゃうよ」


「図書館とかにずっと退避。公共のものを利用するというのが、1番環境にもやさしいし、なにより財布にやさしい」


「『地球の秘密』にはリサイクルについて書いてあったよ」


「それも正しいんだけど、そもそも買わないっていう選択肢が一番重要なんだぞ。買わなければごみは出ない。環境にやさしく、何より財布にやさしい」


肉もトレイのを買うんじゃなくて、包みで買うとトレイのごみが出なかったりな。そっちのが安いし。


「なるほど、ケチが一番の環境保護に役立つんだね」


……それはそうなんだけど、なんだか『ケチ』って言われると嫌だな。


「とりあえず今日からちょっとだけ環境にやさしい人間を目指すよ、ヤス兄。頑張ろうね!」


あいあいさー。目標を作るのはいいことだぞ、サツキ。頑張れ。

俺は今までどおり生活するだけだけどな。


……さ、明日から冬休みだ! 楽しみだ。









今日の交換日記 ゆう

---

やほほーい、ユッチだよお。


ボクはとりあえずぶんけいで出したよ? でも、まだへんこうできるんだよねえ?

でも、アオちゃんぶんけいで、ヤスはりけいなのかあ。


ボク、2年生はアオちゃんとヤスと3人でおなじクラスになりたかったなあ。


そういえば、ポケモンクリアしたよお! でんどう入りしたメンバーは


ヤス:カメックスLv50

サツキ:ピジョットLv50

ポンポコ:ダグトリオLv48

ミドリ:バタフリーLv49

マコト:ベトベトンLv51

カオル:ラッタLv46


おねえちゃんをベトベトンにしたらおねえちゃんがおこったんだあ。いいよねえ、ベトベトンつよいじゃんかあ!


それじゃあ、まったねえ!

こんばんは、ルーバランです。


300話記念で何か考えてたのですが、最近『地球の秘密』を読んで紹介したくなりました。

10数年前に作られたものですが、とてもいい話です。

ぜひ読んでみてください。


↓公式サイト

http://www.aikaeye.com/


……そういえば、今私の家ってテレビもエアコンもないんですが、それでもテレビやエアコンを買うとエコポイントもらえるってなんだか不思議です。別にエコポイント要らないですが。


それでは今後ともよろしくです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

小説内で使わせていただきました。ありがとうございます
カカの天下
オーダーメイド
ええじゃないか
うそこメーカー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ