表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
196/442

196話:ヤス、試合前日、1000m

ポンポコさんに教えてもらったメニューをこなすために陸上競技場の隣にあるスポーツ広場へ。

そこでまずはジョグ&ストレッチ、そしてゆっくり30分ジョグ。

ふう……まずは30分ジョグ終わりっと。


スポーツ広場では俺の他にも競技者が試合前のアップや、練習をおこなっている。こいつらの中にもしかしたら明日俺と5000mで勝負する奴がいるんかもな。……負けたくねえな。

おし、それでは1000m走始めるか。

……位置について……ポチッとな。


タッタッとリズム良く走る。腕は力みすぎないように、体は傾かないように。

400mごとのラップタイムは88から90だよな……確か初めてペース走をしたときのタイムは96だったから、あれより6秒あげればいいって事か。

まあ1キロしか走らないし、何とかなるだろ。


200m通過……タイムはと……46秒か。ちょっと遅いな。もうちょいあげるか。

少し腕を強く振ってリズムをあげる……こんなもんか? やっぱり1人で走ってると全然ペースが分かんねえな。


……400m通過、92秒……駄目じゃん! ペース変わってないじゃん! 

やっぱ絶対にあげるんだって気持ちで体を動かさないとペースって中々あがんないもんだなあ……。

こなくそっ! こうなりゃちょっと思いっきり走ってやる。


足を前に出してストライドを広く取って、大股にして走る。

ペースをあげたから、向かってくる風の勢いが一気に強くなった。

これぐらいあげりゃタイムが伸びてくるだろ。





はっ、はっ、はっ、はっ……少しペースをあげたからちょっと息が切れた。まだまだいけるけどな。

……800m通過、600mは見忘れた。で、タイムはと言うと、82秒……あげすぎだろ俺。

この1000m走は明日ある5000mの練習のつもりで走ってるんだから、最後にラストスパートかけても意味ないだろ。

このまま残り4000m残ってるつもりでゴールしないとな。

落ち着け、俺。


タッタッタッタッ……。


「ゴール! さあ、現在のヤスの1000mのタイムは……3分41秒!」


ラストの200mは47秒! ……ペースバラバラやん!

俺、前日にこんなペースで走ってて大丈夫か?

……なんかもうちょい上手なペースで走って明日にのぞみたかったな。


「ま、ウララ先生が言ってたよな、『なるようにしかならない』だ」


初試合、明日は頑張るさ!











その後ダウンを行って今日の練習は終わり。

そろそろキビ先輩の決勝が始まるよな……キビ先輩が入賞できますように。

陸上競技場に戻ってきて、大山高校陸上部員が座っている応援席へ。……お、ちょうどポンポコさんの席の隣が開いてるな。


「お待たせっ、ポンポコさ……あれ?」


電光掲示板に男子400m決勝とでかでかとかかれている。確か男子400m決勝ってキビ先輩の100mH、ボーちゃん先輩の110mH、ゴーヤ先輩の400mの後じゃなかったっけ? 

……俺の記憶違いか?


「すまんヤス、時間が1時間あると思っていたのだが、40分しかなかった。もう既にキビ先輩もボーちゃん先輩も、つい1分前にゴーヤ先輩も走ってしまった」


「……はえ?」


ええと……3人分全員見損ねた?


「ええと……まじっすか?」


「まじだ……すまん」


いや、ポンポコさんが謝る事じゃないんだけどね。俺がちゃんと調べなかったってだけなんだし。

しかし……見たかった。


「んじゃさ、キビ先輩、ゴーヤ先輩、ボーちゃん先輩の結果ってどうだったの?」


「まず、キビ先輩が4位入賞だ。ボーちゃん先輩も6位入賞を果たしている」


「おお、キビ先輩もボーちゃん先輩もすげえ! 特にキビ先輩、見たかった。だってさ、キビ先輩の走りってめっちゃ綺麗だもんなあ」


「えー、そんな褒められたら照れるよ」


……キビ先輩、既にそこにいたんですか。ちょっと……いえ、かなり恥ずかしいです。


「ゴーヤ先輩は60秒14と、自己ベストを1秒以上も縮めての3位入賞だ」


「うわ、ゴーヤ先輩すごいな! すごいって褒め言葉しか思い浮かばんやん」


3位入賞ってメチャクチャすごい!


「インターハイ地区予選、怪我をして途中で断念した時の悔しさがバネになったのだろうな」


「怪我しても負けても泥水すすってでも這い上がって花開く……こう言うのをなんて言うんだっけ? 臥薪嘗胆?」


「ガシンショウタンは復讐のために頑張るセリフだからな……今回は粉骨砕身ではないか?」


「そうそう、フンコツサイシン。いやあ、ゴーヤ先輩って男らしいねえ。惚れるわあ」


「キビ、女なのに男に男らしくて惚れるって言われるのってどう思う?」


……なんでゴーヤ先輩、既にここにいるんですか? つい1分前に走ったって聞いたのに。


「いいじゃん、愛の告白だよ」


そんな風に受け取らないで!?


「そうか。それなら返事をしないとな。ヤス、ごめんなさい」


「ヤス、振られたよ」


…………泣いてもいいですか?

おはようございます、ルーバランです。


最近自分の両親くらいの方々とよく話をする機会があるのですが……その中で今までに4〜5人の方が

「俺の娘紹介してやろうか?」

とノリノリで話してくれました。

おお、本当ですか!? と言う嬉しい気分。

「でも俺は娘はお前みたいなタイプとは合わないだと思うけどなー、アハハー」


……4〜5人いてみんなこんな感じでした。この人たち、娘紹介するつもり絶対ありません……こんちくしょう。


それでは。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

小説内で使わせていただきました。ありがとうございます
カカの天下
オーダーメイド
ええじゃないか
うそこメーカー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ