表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/65

第15章 砂漠の夜の誓い1

 夜の砂漠は、昼の灼熱とは正反対の冷気に支配される。

 風は乾いて冷たく、空には一面の星々が散りばめられ、まるで天幕に光の粒を縫い付けたかのようだった。


 神殿から離れた砂丘の陰に、沙耶たちは小さな野営地を作っていた。

 中心には焚き火。ぱちぱちと乾いた音を立てて火花を散らし、暗闇を押し返している。


 だが、その炎を囲む四人と一柱の精霊の表情は明るくはなかった。

 昼間に遭遇した封印の扉と、“影の囁き”。

 あの出来事が胸に重くのしかかり、誰も軽々しい言葉を発することができなかった。





 焚き火の光が、少年の幼い横顔を照らし出す。

 その瞳は赤く腫れ、恐怖と涙の痕跡を隠し切れなかった。

 しかし、彼は両の拳をぎゅっと握りしめ、小さな声で言った。


「……僕、怖かった。

 頭の中にあんな声が響いて、全部を否定されて……。

 正直、逃げ出したいって思った」


 その告白に、バルドとフィリクスが一瞬だけ少年を見やった。

 だがティオは俯かず、強い視線を炎の向こうへ投げる。


「それでも……逃げなくてよかった。

 沙耶さんが教えてくれた“真実を見つけることが考古学の使命だ”って言葉……僕、忘れてなかった。

 僕は――立派な考古学者になる。いつか絶対に!」


 声は震えていたが、その決意は炎のように確かな熱を持っていた。





 その言葉を聞いたバルドは、豪快に笑った。

「ははっ! いいぞ坊主! 男ならそれくらいの夢を抱け!」


 そして、彼は剣を火にかざし、鋭い光を反射させながら言い放った。

「俺は剣しか取り柄がねぇ。だがその剣で、お前らを守るって決めた。

 学者の小難しい話はさっぱりだがな……お前らが真実を探すってんなら、俺はその道を切り開く!」


 炎の音に混じって、その力強い声が砂漠に響く。

 ティオの瞳に再び涙が浮かぶが、今度は悔しさではなく、誇りと希望の色だった。





 フィリクスはしばし黙っていた。

 焚き火の影に揺れる横顔は、普段の皮肉屋な態度とは異なり、どこか柔らかい。


「……私は、これまで学問を独占することが使命だと思っていた。

 正しい解釈を記録に残し、王都に持ち帰り、後世に伝える……それが学者の責務だと」


 彼は眼鏡を外し、焚き火の光を映す裸眼で仲間を見渡す。

「だが……今日の経験で思い知ったよ。

 君たちの異端の知識、バルドの力、ティオの勇気……どれも欠けては真実に届かなかった。

 私は学者としての驕りを捨てよう。

 そして――君の知識を、沙耶。正式に認める」


 その言葉に、沙耶の胸が熱くなる。

 フィリクスが初めて真正面から、自分の価値を肯定したのだ。





 全員の視線を受けて、沙耶は胸に手を当てる。

 思い返せば、転生してから今日までずっと、孤独と不安が心を覆っていた。

 だが今は――彼女の隣には、確かに仲間がいた。


「……私は、この世界の真実を最後まで見届ける。

 考古学者として。異世界から来た一人の人間として。

 そのために、どんな困難があっても――みんなと一緒に歩む」


 その宣言に、バルドは剣を掲げ、ティオは小さな拳を上げ、フィリクスは静かに頷いた。





 最後に、エリュシアが柔らかな声を響かせる。

『……誓いは光。光は影を退ける力。

 おまえたちが結んだこの絆こそ、再び訪れる災厄に抗う唯一の道……』


 焚き火の炎が揺れ、星々がその誓いを祝福するように瞬いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ