2
――光があふれた。
封印の扉に刻まれた太陽の紋章が、まるで命を宿したように眩い輝きを放つ。
その光は視覚だけではなく、耳に響き、肌を震わせ、心臓の鼓動さえ同調させるような圧倒的な存在感を持っていた。
沙耶は息を呑み、ティオの肩を抱きながら目を凝らす。
目の前に広がるのは、現実ではなく――記憶そのものだった。
⸻
眩い光の中に、街が浮かび上がる。
白い石で築かれた高楼、幾何学模様を描いた広場、そして巨大な祭壇。
人々は陽光を受け、黄金の衣をまとい、空へと手を伸ばして祈りを捧げていた。
「……これが……太陽神殿が栄えていた時代……?」
沙耶の声は震えていた。考古学者として、求め続けた「失われた文明」が目の前に広がっている。
フィリクスも言葉を失い、眼鏡の奥で瞳を揺らしている。
「まさか……これが記録ではなく、“映像”として残っているなんて……! 学術的価値は……いや、それ以上に……」
バルドでさえ息を呑み、呟いた。
「……これが、人間が築いた街なのか……。神話じゃなかったんだな」
⸻
やがて、街の中心――祭壇に、一際強い光が降り立つ。
その光が形を取り、人の姿へと変わった。
黄金に輝く髪と、燃えるような瞳を持つ青年。
背には光の羽が広がり、その存在感は言葉を超えて“神”と呼ぶにふさわしい。
『我が名はウトゥ。人に光を与え、秩序を授ける太陽の守護者なり』
その声は、直接脳に響き渡った。
エリュシアが息を呑む。
『……やはり、彼の存在が……! この神殿は、太陽神そのものの記憶を宿している……!』
⸻
幻視の中で、太陽神は人々に知恵を授けていた。
農耕、天文学、建築技術。
季節を読む暦と、砂漠に水を運ぶ水路の技術。
人々は豊かになり、文明は黄金期を迎えた。
彼らの文化は、この世界において突出して高度で、まるで沙耶の世界の古代文明と重なって見えた。
「……地球のシュメール文明……いや、もっと洗練されている……。
まさか、異世界間で文明が――」
沙耶の思考が加速していく。
⸻
だが、映像は突如として色を変えた。
街に影が広がる。
黒い雲のような存在が人々を覆い、建物を蝕み、太陽の光さえ遮り始めた。
人々が怯え、叫び、逃げ惑う。
その影の中心から、禍々しい声が響いた。
『光が強ければ、影もまた深まる。
人の欲望が我を呼び、人の恐れが我を育てる……』
――それは、災厄そのもの。
黒い靄が形を成し、無数の獣の姿をとって街を蹂躙していった。
⸻
太陽神ウトゥは剣を掲げ、光で影を焼き払った。
その戦いは壮絶で、天地を揺るがすほどだった。
大地が割れ、炎が天を焦がし、光と闇が衝突する。
しかし影は滅びなかった。
人々の心に恐怖と欲望がある限り、幾度も甦った。
『……ならば、封じるしかない……!』
太陽神は最後の力を振り絞り、祭壇に“封印”を築いた。
それが今、沙耶たちが立つこの神殿の起源だった。
⸻
幻視はさらに続く。
封印の儀式には「供物」が必要だった。
それは血と声――人の生命と意志の象徴。
太陽神自身が己の神力を削り、永劫の眠りにつくことを選んだ。
そして人々はその眠りを守るために神殿を築き上げた。
やがて文明は衰退し、人々は散り、神殿だけが砂漠に残された。
⸻
光が揺らぎ、幻視はゆっくりと消えていった。
静寂の中に戻った神殿で、沙耶たちはただ立ち尽くすしかなかった。
ティオが小さな声で呟く。
「……太陽神様は、人を守るために……自分を犠牲に……」
フィリクスは震える声で言葉を漏らした。
「これこそ……歴史の真実……! だが……封印が揺らげば、再び影が……」
エリュシアが目を閉じ、厳かに告げた。
『災厄は決して滅びぬ。
今、扉を開いたことで……再び、目を覚ましつつある……』
その言葉に、全員の背筋が凍りついた。