表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

サブタイトルって、どこに表示されるの?

 前書きのテスト。

 何処に、どんなふうに表示されるのかの確認のために、文字を入れておく。

 小説執筆経験ゼロの自分が、小説家になろうで執筆してみようと思い立った。

 そこで、まずはなろうサイトのシステムの使い方をマスターするためにヘルプを見ながら、自分でチュートリアルをやってみようと思い、この小説を作ってみたのだった。

 果たして、無事になろうにちゃんとした小説を投稿できるのか、それはこれから行うチュートリアルの理解度にかかっている。


 まずは通常の投稿。

 これが出来なければ、お話にならない。


 次に予約投稿。

 これも出来た方が良いだろう。


 次に振り仮名の表示か。

 これが使えると物語に彩を加える事が出来そうだ。


 欲を言えば、挿絵を挿入してみたいのだが、優先度は低いので、今でなくても良いだろう。


 あとは、自分が書いたことがあるのは、せいぜい小学校の作文程度なので、改めて、小説を書く際のルール確認といったところか。


 振り仮名の表示に一話、小説のルール確認に一話の二つ話を作り、一つを通常投稿、もう一つを予約投稿すれば、最短で目標達成といったところか。


 では、早速行ってみたいと思う!

 後書きも前書きと同じ理由で、文字を記入しておく。

 どこに表示されるんだろうね?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ