表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
果樹園の指と釣具店の声  作者: 宇部 松清
after debut 2009/7/16~
95/318

♪95 公録、スタート

「ORANGE RODの~っ、It's SHOW time 公開収録!」

 目の前のマイクに向かって声を張り上げる。視線は300人の観覧客だ。

 そのほとんどが女性客だが、ちらほらと男性の姿もある。ORANGE RODのファンは『女性=AKI、男性=SHOW』という構図が出来上がっているため、自分の番組なのに(あきら)目当てのみの客ではなかったことにホッとした。とは言っても、9割は女性だったが……。ま、まぁ、俺の女性ファンだって中にはいるだろうし。

「今晩は! ORANGE ROD、ヴォーカルのSHOWこと山海(やまみ)章灯しょうとです。というわけで、始まりました、It's SHOW time 公開収録なんですけれども、本日は皆さんおなじみのサポートメンバー『コガさん』こと湖上(こがみ)さんも参加してくださってまーす」

 章灯がそう言うと、湖上は「どうも~、ベースの湖上でぇ~す」と言いながら観覧客に向けて笑顔で手を振った。客席からは黄色い声援が上がる。

「そして、今日は、告知通り来てますよ~、ラジオの皆さんには姿は見えませんけど、AKI君です!」

 晶は返事をする代わりにギターを鳴らす。湖上の時とは比べ物にならないほどの声援が上がった。

「いやー、AKIが来るっつって正解だったなぁ。俺とお前だけじゃ定員埋まらなかったんじゃね?」

 湖上がいたずらっぽく笑うと、客席から笑いが起こり、章灯も苦笑した。「でしょうね」

「ただ、これ、ラジオですんでね。やっぱりここに来られなかった人達、いまラジオをお聞きの方々にも楽しんでもらおうということでですね。本日は、ミニライブと称しまして、いつも流している我々の曲をアコースティック・バージョンで何曲か披露したいと、えー、予定しております。あとは、まぁ、AKIはしゃべりこそしないんですけども、会場にいらっしゃる皆さんからの質問に、筆談で! お答えしようかな、と考えております!」

 笑顔でそう言うと、客席からは拍手が起こった。

「で? そのAKIが書いたのは誰が読むんだ?」

「そりゃー、僕でしょうね。だって、アナウンサーですもん」

 得意げに胸を張って言う。それに関しては、湖上に負けない。

「ほぉ」

 湖上はあまり興味なさそうに頬杖をついた。

「さて、早速ミニライブその1ということで、1曲目行きましょうか。何がいいかな……。いや、一応ね、考えてはきてるんですよ? アコギ1本でも出来るやつ。そんでコガさんもコーラスで入れるようなやつ。まぁ、せっかくだから挙手してお客さんに選んでもらおうか。えーとですね『Tender Tune』『水色の境界線』『SNOWLAND』、とりあえずこの3曲から」


「はい、お聞きいただきましたのは『水色の境界線』でした。ミドルテンポの曲ですけど、またアコギ1本でしっとり歌うのもいいもんですね」

 ちらりと晶を見るが、小さく頷くだけで特に反応はない。

「しかし……、皆さん、AKI、すがすがしいほどいつも通りですけど、見てて楽しいですか? 大丈夫ですか? ラジオお聞きの皆さん、いまAKI君は僕の問いかけに対して軽く頷いてます。んで、ギターのチューニングしてます」

 観客を見ると、それでも満足なのか、皆一様に晶の一挙一動を見逃すまいと凝視している。

「では、ぼちぼちAKI君にもギター以外の仕事をしてもらおう、ということで、このコーナー! 『教えて!ORANGE ROD』!」

 客のほとんどが晶を見ているとなると、自分の番組のはずなのに何だかアウェー感が半端ない。それでも精一杯声を張り上げる。湖上はそれを見てニヤニヤと笑っている。

「何? 何教えてくれんの? どこまで聞いていいわけ?」

 湖上は机に肘をつき身を乗り出してくる。

「ねぇ? 皆さんもきわどいどころまで聞きたいよねぇ?」

 首だけを客席へ向けて煽ると、割れんばかりの嬌声が響く。

「きわどいって……、一体何を聞く気ですか……。だいたい、コガさんはだいたい何でも知ってるでしょうに! えー、このコーナーはですね、会場にいらっしゃる皆さんと、メール、FAXで寄せられた我々に対する質問が、この、箱の中に……」

 そう言って、足元から『質問BOX』と書かれた箱を取り出す。

「たくさん入ってますんで、それを……、じゃ、AKIに引いてもらおうか。で、それに答える、という至ってシンプルなコーナーですね。んで、AKIはこのスケッチブックに答えを書いてもらう、と」

 A4サイズのスケッチブックをマーカーを手渡すと、晶はややうんざりした顔でそれを受け取った。まぁ、晶にしては素直な方だ。

「ただ、AKIの書くスピードによっては、ここ無音になっちゃいますから」

「そんなん完全に放送事故だろ」

「そこで、コガさんですよ」

「は? 俺? 何?」

「いや、その間、僕とコガさんで爆笑トークで場を持たせてくださいって、スタッフさんから……」

「何で『爆笑』確定なんだよ! そんな鉄板ネタはねぇよ!」

「いいじゃないですか。コガさんの話ってだいたい面白いですって!」

「だいたいって! おい!」

 湖上が笑いながら拳を振り上げ立ち上がる。章灯はそれを大げさにかわしながら「AKI、早く1枚目引け!」と叫んだ。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ