表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

46/204

46 第1章完

これで1章が終わりです。

当初予定していたのはここまででしたが、多くの読者に応援いただいたので2章10万文字目標に頑張ってみようと思います。

まだの方は是非、登録、評価をお願いします。



『ドゥン』 『ドゥン』 『ドゥン』


俺が死を覚悟した、まさにその瞬間、爆発音のような鈍い音が聞こえ目の前のゴブリンがバタリと倒れ消滅する。


『パァーン』 


『ドゥン』 『ドゥン』 『ドゥン』


再び、耳慣れ無い破裂音が聞こえ次々とゴブリンが倒れていく。


「ゴブリンが……」


なんだ? なにが起こっているんだ。

目の前の光景に何が起こっているのか理解が追いつかない。


「おおおっ助けだ〜! 助けが来たぞ〜!」


この音は、誰かの攻撃なのか?

周囲にいたゴブリンが全て倒れると、しばらくして何人かの男性がモールへと入ってきた。


「遅くなりました」


その人達は何度かテレビで見た事がある、緑色の迷彩服のようなものを身に纏っていた。

自衛隊。

国防を担い、セイバーが確立されるまで対モンスターの主力となっていた人達。

今でも、ダンジョン攻略や大規模なモンスター災害には活躍を見せている、その人達が目の前に立っていた。

もしかして救助に来てくれたのか?

誰か先に逃げおおせた人が助けを呼んでくれたのか。


「うぉおおおおお〜! 自衛隊だ〜!! 助かった〜!」

「ああああああああああ〜!」

「もうダメかと思った」


助かった?

突然の出来事にその事実をすぐには理解する事ができなかったが、脳が理解した途端、俺はその場に膝から崩れて倒れ込んだ。

助かった……

もうダメだ。全身の力が抜けて一歩も動けない。


「お兄ちゃん」


向日葵達が俺の下へと走って来てくれる。

ああ、よかった。

向日葵も無事だ。それに2人にも怪我はなさそうだ。

なんとか3人を守り切る事ができた。


「どうにか助かったみたい」

「ああ、そうみたいだ」

「御門のおかげよ」

「いや、そうじゃない.そうじゃないんだ」


この日起こったサードブレイクで日本では100万人を超える人達が亡くなった。

自衛隊や全国のセイバーの活躍もあり、街に溢れ出したモンスターは一掃されたが、このサードブレイクによってひとつのダンジョンへの入り口が複数箇所確認される事となり、今までのように1箇所だけ監視していれば良いという状況は瓦解した。

そしてこの日以降今までとは比べ物にならないくらい、モンスターの出現回数が跳ね上がる事となった。

そして俺達の篭っていたモールでは三十人を超える死者が出てしまったが、その中にはモールマネージャーの新田さんも含まれていた。

今回俺達が助かったのは運。たまたま自衛隊があのタイミングで来てくれた。

そして新田さんたちが文字通り命をかけて戦ってくれたから。

セイバーになったとは言っても俺はまだまだ弱い。

新田さん達のお陰で助かった命だけど、今のままじゃ、次同じ状況におかれたら向日葵達を護れない。

それに、街にモンスターが溢れ始めた状況に安穏と今まで通りでいる事はできない。

この時俺は、はっきりと決意した。

モンスターに負けないよう強くなりたい。


【読者の皆様へお願い】


いつもありがとうございます。

皆様のブックマークと☆ポイント評価で作者のモチベーションが保たれています。

興味を持たれた方は是非ブックマークとスクロールして下部の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にお願いします


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i902326
― 新着の感想 ―
[一言] 良い人は早くお亡くなりになる
[良い点] 1章終了お疲れ様です 現代人にスキルだのステータスだの与えられても そう簡単に無双とはならないですよねぇ…
[一言] 毎日更新なのにここまで話が動いた感じしないのもなかなか見ないな…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ