表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

110/204

岡島の適性

予定より遅れましたが、どうにか投稿できました。

次回は水曜日になるかもしれませんがよろしくお願いします。

岡島の放った矢により眼前の鎧を纏ったスケルトンの動きが止まった。

岡島の声に反応して俺は間髪を入れず速攻で影光を矢の刺さったスケルトンの頭部へとたたきこんだ。

完全に頭蓋の割れたスケルトンはその場から消滅した。

今のは完全に岡島に助けられたな。

それにステータスが発現したわけでもないのに動いている敵にボウガンの矢を命中させるとは中々やるな。


「岡島助かったよ。ありがとうな」


岡島の方を向き御礼を言う。


「御門、こっちを見るな。目を離すなって。次が来るぞ!」


まじか。鎧のスケルトンを上手く倒せたと思ったけど、こいつも次から次へと湧くのか。

一匹倒すのにも手間取ってしまったのに厄介極まりない。

すぐに次の個体と交戦に入るが、先程の個体同様、当然のように全身鎧に身を包んでいるのでサクッと倒すなんて事は叶わない。

やはり、狙うは頭部しかないが手に持つ大型の盾を掻い潜り頭部への一撃を叩き込むのは至難の技だ。


「御門はとどめを! 『シュッ』」


また岡島か。

岡島の放った矢が先程と同じようにスケルトンの頭蓋のど真ん中へと突き立った。

すぐさま俺も影光を振るう。

もしかして岡島ってボウガンの適性があるのか?

ステータス無しでこれだけできるならステータスが発現さえすれば。

そんな事を思ったりしたけど、鎧のやつは遠慮なくドンドン産まれ出してくる。


「御門、これって完全にヤバいんじゃない? 普通に最初のスケルトンより強いし状況悪化してない?」


三上さんに言われなくてもわかってる。確実にさっきより状況は悪化して、引くに引けない状態に陥っている。

さっきまでより一匹倒すのに時間がかかるせいで、逃げるタイミングがない。

それでも、岡島のフォローもありなんとかその場を凌いではいるが、この場を打開する策がない。

このままだとこっちの体力が先に尽きてしまう。


「御門、奥のやつが怪しい。あいつだけスケルトンとは違う動きをしてる。あいつを倒せば何か起こるんじゃないか?」


奥の奴ってさっき言ってたゴブリンとも違うモンスターのことか。


「御門、岡島っちと私で一匹倒すからその間にあいつの所へ行って!」

「わかった」

「御門くん、私もフォローするから」


俺は目の前に迫る鎧のを倒し、次のスケルトンを三上さん達にまかせて脇を抜け奥のモンスターへと走る。

確かに奥に一匹いる。

少し暗いので見辛いが、大きさは、ゴブリンよりもスケルトンに近い。

ただ、服なのか布らしきものを纏っているようで、その姿形ははっきりとはわからない。



【読者の皆様へお願い】


いつもありがとうございます。

皆様のブックマークと☆ポイント評価で作者のモチベーションが保たれています。

興味を持たれた方は是非ブックマークとスクロールして下部の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にお願いします


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i902326
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ