表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/32

12、ミー君と遊ぼう ~テレビゲーム~

 次の日。

 ミギワのリハビリ終了時間を見計らって部屋をノックしたが、返事がない。

 代わりに隣の部屋のドアが開いて、オタリーマン白井さんが飛び出して来た。


 「美久ちゃんやったやったやった、初勝利!!」

 ドサクサに紛れて、あたしの手を握りまくる。

 「えええっと、ええっと、白井さん今日はお休みですかァ」

 がくがく揺すられながら聞いたが、相手は人の話なんぞ聞いちゃいない。

 「やっと吹雪くんを負かしたぞ。

  早く気づけばよかった、あいつシューティング物がくっそ弱!!」


 ウィズがゲーム?

 そう言えば、やってる所を見たことはない。

 映像を予測できるんだから、すごく器用にやりそうな気がするんだけど。 多分白井さんもそう思って、これまでウィズとの勝負にゲームを選ばなかったんだと思うんだけど。




 昨夜の怜さんの提案により、ミギワを囲んで、3ヶ月の間みんなで楽しく遊ぼうということになった。

 それでウィズとあたしと怜さんは、他の常連さんや知り合いを巻き込んで、いろいろ遊びの企画を組み始めているのだが、一番手っ取り早いところで白井さんが、ミギワの遊べるゲームを貸してくれるという話が出たらしい。


 白井さんの部屋は、部屋と言うより繭に近い状態だった。

 ウィズの部屋と足して2で割ればいいのにと思うくらい、物が溢れた部屋なのだ。

 室内に大量のディスク、ビデオ、本、フィギュアが並べられた棚が、利便性を無視してマンハッタンの高層ビルみたいに林立。

 クローゼットのドアが開かないせいで、ハンガーにかけた洋服は頭上を占領。

 テレビ前のわずか1畳分の空間に、「辛うじて人が座れるが立っちゃダメ」なスペースがある。

 マンションの室内なのに、秘密基地に案内された気分だった。


 その唯一の座れる空間に、ミギワがべったり座って熱心にテレビゲームをやっていた。

 画面の中では、黒い服を着た魔法使いが、襲ってくるドラゴンを杖から出る網で次々と捕獲している。

 後ろで見ていたウィズが、苦い表情で肩をすくめた。


 「僕、このゲーム駄目だ。 混じっちゃってさ」

 「混じるって何が」

 「相手が攻撃してくる瞬間の画が、予見で事前に見えちゃうんだよ。

  ちょっとほら、シューティング物にしてはユルイじゃないか。 それがいけないんだ」

 「ははあ」

 そういえば以前にウィズは、全開時の能力で見た映像を、実像と区別できずに苦労していたことがある。 ミギワにやらせるために白井さんが持ち出した、初心者向けのゲームなのかもしれないが、その簡単さがかえって仇になっているわけだ。


 「今更言い訳しても、負けは負けだ。

  1位になったら、最下位の奴に好きなことやらしていいって約束だからな。

  吹雪くんにはアレ着てもらうぞ、ア・レ」

 白井さんが指さす先には、ハンガーにかけられた燦然と輝くショッキングピンクの衣装が。

 ピンクの水着っぽい物に、ウサ耳が添えてある。 そしてアミタイツ。

 こ、これはまさか。


 「そう! ピンクバニーちゃんだあ!」

 白井さんが幸せそうに叫んだ。

 「着ろよ、着るんだ吹雪。 今日こそ恥ずかしい格好をさせてやる。

  さんざ写メ撮って、怜くんにも送ってやる!」

 「でも、1位は白井さんじゃありませんよ」

 ウィズの声は冷静だった。

 「ミギワが4万点越えました」


 テレッテレレー、テレッテッテレレー。

 ゲームオーバーのデジタル音。

 それに混じるは、白井さんの悲鳴。

 「げえええ? 4万3千点!! ウソだ、僕より2千点も多い!」

 「はいミギワの勝ちー。

  よしよしミー君、僕に何をさせたい? あのヘンな服、着せたいか」

 ウィズに肩を抱かれ、ミギワは微かに笑った。

 「いやだ。 気持ち悪い」

 あたしとウィズは爆笑した。 そりゃそうだ。

 「じゃあ、代わりに何をしたらいい?」

 ウィズが聞くと、ミギワは少し迷って口ごもりながら言った。

 「美久ちゃんの家に行く」

 「え?」

 「美久ちゃんの家に行きたい」


 あたしたちは顔を見合わせた。

 「そりゃあたしはいいけど。 

  でもこれって、ウィズにやらせる罰とは違うよね」

 「うーん、いいけどね」

 「なんだ。 それなら簡単に解決するさ。 はい」

 白井さんがヒョイとあたしに、ゲームのコントローラーを投げて寄越した。

 「美久ちゃんが一番負けすればいいんだよ」

 「なによそれ。

  あたしが、視界スクランブル中のウィズよりひどい点取るって言うの?

  いっくら初心者でもそこまで鈍くは‥‥」

 トッテッテリラー、トッテッテリラー。


 「あッ、急に始めないでよ。まだ操作も習ってないって。

  やん、これ動かない。 どこ? ボタンじゃなくてレバー?

  レバーなんてないじゃん、あーッいきなり死んだじゃないの、待ってよ!

  う、動いた。って右にしか行かない! 右にしか行かない! 右にしか行かないいいいい!!

  吐くな、まだ火吐くなってばああああッ死んだし!!

  おお、左に動いた。 って飛んだ? 何で飛ぶのよおお! きゃあ着地はそこだめええええ!!」

 テレッテレレー、テレッテッテレレー。


 後ろを振り返ると、ウィズと白井さんが狭い床に折り重なって倒れていた。

 笑い転げて死に掛けている。 なんと、ミギワまでゲタゲタ笑ってるじゃないか。

 「す、すげえ美久ちゃん。

  僕、このゲームで0点取る人初めて見た」

 涙を流しながら、白井さんに言われた。


 「まあまあ美久ちゃん、怒らないの。

  これで美久ちゃんはミギワのシモベなわけだから、希望通りお家に招待してあげたらいいんだ」

 ウィズが、ふくれっ面のあたしの頭をヨシヨシしてくれる。

 「し、シモベ‥‥。 美久ちゃんがミギワくんのドレイ‥‥」

 白井さんが鼻の穴を膨らませて何やらトランス状態になった。

 そして、ミギワに駆け寄ると、手を取って迫り始めた。

 「ミギワくん! 美久ちゃんにウサちゃんの衣装を着てもらおう!!

  ね、ね、おうちへ行った時でいいから、これ着て接客してもらおう。

  で、で、で、僕も一緒に行かせてよ。 いいだろ? 美久ちゃんが着るなら気持ち悪くないだろ?

  か、可愛いぞきっと美久ちゃん。 キミも男なんだから絶対わかるはずだ!!」   

 

 青少年を不純な道に誘うんじゃない!!

 ほら、ミギワがなんだかわかんないのに、迫力に押されてうなずいちゃったじゃないかあ!


 今回は少々ギャグテイストでお送りしました。

 前作「‥‥お茶を」でのメイドのコスプレ事件がまだ尾を引いています。

 ですので次回は再度コスプレ罰ゲームをお送りします。 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ