表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/59

第24話 まひるのおねがいごと。


 ———普通、フッた男に彼氏のフリを頼むか?

 

 一瞬、心がざわついた。

 でも、まひるも相当頼みづらそうにしている。


 おれは咳払いをして、突き放したくなる臆病な衝動に蓋をした。そして、ちゃんとまひるの目を見て、事情を聞いてみることにした。


 「どういう状況なの?」


 すると、まひるは右手を左腕の二の腕のあたりに添えながら、俺の顎のあたりを見つめ、心細そうに言う。


 「……うん。まず、ごめんなさい。ナギ君に頼むことが酷いことって分かってるんだ。でもね、演技でも、こういうのは他の子に頼みたくなかったの。その、わたし、友達もすくないし……」


 えっ。

 友達が少ない?


 それ自体が意外だった。


 おれが知ってるまひるは、街を歩くだけで友達100人できそうなタイプなのに。

 

 まひるは、酷いことでも、話をすり替えたりせずに話してくれている。おれも真剣に聞かないといけないと思った。


 まひるの話によると、ある男に、しつこく言い寄られているらしい。そして、相手がいるから受け入れられないと言っても、信じてもらえず、相手が先輩なこともあり、対応に困っているとのことだった。


 たしかに、それなら。

 彼氏(役)をたてるのがてっとりばやい。


 大学の先輩ということは、まひると同じ大学か。

 俺が中学の頃に、マヤに入ると豪語していた大学。


 正直、今の俺は。

 まひるにもその男にも、凄まじい劣等感を感じている。


 小さく息をすると、まひるにかっこ悪い質問をする。

 いや、これは一種の通過儀礼というべきか。


 「なぁ、俺は大学行ってないじゃん。これってかっこ悪いことだと思うか?」


 まひるは、即答する。


 「そんなことない。だって、ナギ君、あんなに勉強できたじゃん。わたしなんかより全然。そんな風に思ったことないし、わたしと同じくらいの歳で社会で頑張ってるナギ君はすごいって、尊敬しているよ」


 ありがとう。まひる。

 肯定的な答えをくれるのは分かってたんだけど、まひるの言葉が欲しかった。



 自分が本番で卑屈な態度をとらないために。

 


 「そっか。おれも、まひるを尊敬しているよ。わかった。彼氏役をするよ」


 まひるは俺に抱きついてくる。

 

 相手というのは、十中八九、前の彼氏だろう。

 

 ……俺様のイケメンっぷりを見せつけてくれるわ!!

 

 とりあえず、明日、会社に行ったらクズ先輩に相談しないと。


 ところで、いつまでに心の準備をればいいんだろう。まひるに聞いてみる。


 「んで、いつ紹介してくれるの?」


 「再来週に学園祭があるから、その時がいいかなって。学祭なら学外の人が遊びに来ても自然だし」


 おれは頷いた。


 すると、まひるが俺から身体を離す。


 「ナギ君、ありがとう。それで、何かお礼というか、わたしにして欲しいこととかない?」


 おれはニヤニヤする。

 この劣情。ED時代にはなかった新鮮な感情だ。


 「そだな。んじゃあ、当面は『つるん』としたまひるでいてくれるか? ……頬擦りした感覚が癖になっちゃってさ」


 まひるは真っ赤になる。


 「ばかっ、えっち!、変態! ……それとあのマッサージのまた試してみてもいいよ?」


 そんな意を決した表情で見つめられても……。


 「いや、それはいいや……。あいつ(聖剣デンマー)は使命を終えて聖なる大地(箱)に封印したからな」


 俺の脳裏に、デンマーの記憶がフラッシュバックする。


 本当に大変だったのだ。


 簡単にまとめると、デンマーの力で、淫魔サキュバスが覚醒して、俺はEDが再発しそうになり、まひるはお漏らしした。

 

 思い出すだけでも身の毛がよだつ。

 一番、恥ずかしい思いしたのはまひるなのに、タフだなぁ。


 「あっ、まひる。デンマは箱にあるから、1人で暇な時にとか、使っていいから」


 するとまひるは、一通りあたふたとした後、膨れる。


 「使わないよ!! ……たぶん」


 それから半年の後、なぜか、デンマーは自然に壊れ、分別ゴミに出されるのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ランキングサイトに登録しました。 面白いと思っていただけたら、クリックいただけますと幸いです。
小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ