表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/384

01_40 一章の終わり、花園の約束



—— コロウ亭最終日・夕刻・空中庭園 ——





 —— さすらい惑いて生きゆく間 一度、一合、一瞬、刹那

 時の狭間はざまで見つけた花は つづり続けて生きゆくべきぞ

 孫に囲まれ死にゆく時も 草にいだかれ死す時も

 過去につづりし花びらは 等しくその身に降りつもらん ——



 リオンの姿を眺めながら古い詩を思い出していた。

 たしか、冒険者は、幸せな最期を遂げる者も、志半ばで倒れる者も、死ぬ時は冒険の思い出とともに旅立つという、先行きの見えない冒険者の心をなぐさめるものだったと思う。

 誰がくちずさんでいたんだろうか。

 一瞬物思いにふけっていると、リオンに話しかけられた。


「ザートも好き? こういうの」


 視線に気づいたリオンが照れ隠しに笑いながら訊いてきたのでうなずいた。


「ああ、好きだよ」


「こんなに綺麗なのは、きっと庭造りの人が毎年いろいろ試しているからだろうね」


 目を伏せたリオンの指がアストマのつぼみに触れる。


「リオンは見るだけじゃなくて、育てるのも好き?」


「うん。昔、自分の庭をもらって、色々育ててたよ」


 過去の話をしたからか、リオンは気まずそうにはにかんだ。

 そのままアストマの茂みのそばを通っていく。


 庭園は自らが手をかけ、穏やかな時の移ろいを感じられる場所だ。

 雨期が近づけば、手入れされた土から種がいっせいに芽吹く。

 雨露にうたれて花芽は育ち、強い日が射す季節につぼみがほころぶだろう。

 青空の下、一斉に咲く花の影には次のつぼみが順番待ちをしている。

 冬の季節を挟んでも、再び鮮やかに彩られる。


「せっかく良い季節になるところなのに、離れるのはちょっと寂しいね」


 リオンは歩く度、名残惜しそうに次々とアストマをはじいていく。


 街という同じ場所にいるからこそ、毎年続く移ろいを眺める喜びを味わえる。

 漂泊する冒険者が、出発を遅らせる程度では見られない美しさがある。

 出発を遅らせて一時の花の姿だけ見ても、リオンの言う寂しさが消えることは無いのだろう。


「それならさ、これから行く先々で種を集めていかないか? 冒険者を引退したときの楽しみに」


 思わぬところでリオンの過去を知ったせいで気まずくなったので、思いついた事を口にしてみた。

 リオンの指がつぼみから離れてとまる。


「種?」


「僕の書庫は時間も止まるから苗でもいいよ。とにかく冒険の思い出だ。引退したときに大きな庭に全部植えるんだよ、最初のパーティとしての目標として、どうかな?」


 お互いに個人的に目標があるのは知っている。でも、こんな目標をパーティでめざしてもいいんじゃないだろうか?

 そうおもって提案したんだけど、リオンの顔色が一気に赤くなった。


「大きな庭にって、それって、つまり……」


 なにかリオンが自信なさげにチラチラ見てくる。

 無事に自分の目標を達成して引退出来るか不安なんだろうか?


「大丈夫だよ。僕もリオンもそれぞれ目標はあるけど、それとは別に共通の目標もあった方が良いと思うんだ」


 リオンは自分の目標を思い出したのか、顔にいつもの凜々しさを取り戻し、大きくうなずいた。


「……うん、そうだね! とりあえず、馬車で通るロター領の植物をとって、第二港には外国の花がたくさんあるだろうからそれも手に入れたいな。いつかは外国に直接採りに行くのも……」


 コロウ亭への帰り道、次の旅路に話が弾む。

 

 弾む話がふと途切れた時、昔に聞いた古い詩句を、僕は改めて今に刻んだ。



《第一章 完》











ここまで読んで下さった皆様、本当にありがとうございます。

第二章・第三章は港町が舞台となり、一章以上に動きのある物語となっていきます。

今後ともどうぞよろしくお願いします。


【書籍のご案内】

本作品は電子書籍としても出版されております。

Amazon、BookWalker、ebookjapan、楽天kobo、BookLive、honto、紀伊國屋書店など各Web書店にて販売しております。

★AmazonではKindleUnlimitedで読める機会も多くありますので、利用できる方は是非!


【コミカライズについて】

本作品は現在6巻まで刊行しておりますが、マンガにすると映えるシーンを多く書いております。

マンガ版を読みたいという方はぜひ感想欄・メッセージなどでお知らせ下さい。

もしかなったら、泣きますので!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こちらもぜひお読みください! 異世界配信ファンタジーです!
【異世界配信どうでしょう?バズらないと昇天しちゃうから皆見て!】 
― 新着の感想 ―
[一言] 最初の出だしからなんか、冒険者の冒険日記を読んでいる気分でした。 良い物語をありがとうございます( ≧ᗜ≦)੭ु⁾⁾
[良い点] ここまで楽しく一気に読めた。 [一言] 続きも楽しみながら読ませていただきます。
[良い点] > 過去につづりし花びらは 等しくその身に降りつもらん ——  カッコイイ詩です。 [気になる点]  出会いの、詩も書いたらいいと感じました。 [一言] メロつけて歌います。
2021/02/14 23:14 小説作家になろう
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ