表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
252/290

コタローの結婚?

亀です。更新が遅くて申し訳ありません。暑すぎるのです。とほほなのです。

「タクちゃま、今度結婚することになりました!」


神殿から猫カフェに帰ると、久しぶりのコタローが緊張した面持ちで、女の子を連れていた。えーと、誰だっけ?


「タクちゃま、ひどいです。ほら、ルイスさんのとこのお子さんのナディアちゃんですよ。」


かわいい女の子がモジモジしている。


うーん・・・・・・誰?


「あー、ナディアちゃん・・・・・・・って、八百屋のお子さん??」


全然思い出せないが、とにもかくにもめでたい。結婚式は、いつなのかな?


「コタローちゃん、こいつに言っても無駄よ。呪い持ちなんだから。」


アルテミス様が、なんか気の毒なものを見るような目で俺を眺めている。だって、知らないもんは知らないだっー!それにしても、結婚式、楽しみだなぁ。


「実はタクちゃま。」


もじもじしたコタローが出したものは、赤ちゃんだった・・・・・・・。えーとどゆこと。


「お父様、ここは私から、ご説明いたします。」


急にナディアちゃんが話し始めた。それにしてもまさかの出来ちゃった婚、まあ、この世界ではありがちなんだけど・・・・・・。


「私、発表会で、フォークダンスを踊ることになって、それで、コタロー様に、練習のパートナーをお願いして、両手を繋いで、見つめ合った途端に、赤ちゃんが・・・・・。」


あ、そのパターンね。なるほど、って、思いがなければ、赤ちゃんなんか生まれるものかー!


「タクちゃま、実は、前からナディアちゃんのこと、ぼく、好きで・・・・。」

「私もコタロー様が、大好きで・・・・・・。」


まあ、いいか。


「いいよー、全然、オッケー。それで、もしかしたら、もしかして、その赤ちゃん預けたいの?」

「ううん、タクちゃま、ちょっと力を注いでもらいたいの。きちんと、神様に将来なれるように。」


俺は、力を注いだ。すると、赤ちゃんが光輝き始めた。


えーとやりすぎてしまったみたいです。目の前に、ナディアちゃんより、グラマーな美女が立っております。ところで、グラマーって死語だよな。うーん。


「えーと、なんかごめん。」

「おじいさま、お初にお目にかかります。ライラともうします。」


赤ちゃんが喋ったぁーってよく考えたらもう赤ちゃんじゃないか。


なぜか、ナディアちゃんがジト目で俺を見ている。うん、ごめん。


「タ、タクちゃま・・・・・・・・」


なぜかコタローも絶句している。うん。困ったね。なんか、悪かった。


「あーあ、力を入れすぎたのよ。もう。巻き戻す?」


アルテミス様が呆れて俺に話しかけた。


「いえいえ、女神様、お父様、お母様、そして、お爺様、ライラはこのままで幸せですので、ご心配なきようお願いいたします。」


そこに、とことことへっぽこ丸がやってきて、いきなり叫んだ。


「また、神が増えてるー!ぼ、撲滅せねば!」


すると、ケチャがぽかっとへっぽこ丸を後ろから叩いた。


「違うでしょ!あんたに頼んだのは、今晩、皆さんが、何をお召し上がりになりたいか聞くことでしょ!」

「せ、先輩、わざわざつけてくるなら、ご自分で聞かれた方がよかったのでは・・・・・」


へっぽこ丸が後ろ頭をさすりながら涙目で抗議する。


「あんたを監視するのが私の役目なのよ!」

「そ、そんなー!」


アルテミス様が、ため息をついた。


「困ったわねー。でも、いいことを思いついた。ライラちゃんには、もっと力を貯めてもらうために、私たちと一緒に住んでもらうわ。まあ、スーザンの隣が空いているから、そこから、神殿と、メイドカフェで働きなさい。」


というわけで、神殿は巫女を、メイドカフェも巫女を・・・・・手に入れたのであった。


コタローとナディアは、涙目で、元の世界に帰って行った。


「タクちゃま、ライラをお願いなの。」

「お父様、ライラちゃんをよろしくお願いいたします。」

「うん、いいよー。お芋、お土産にいる?」


コタローは、青ざめてぶるぶると、震えて首を振るのであった。どうしてだ!おいしいのに!


いつもコメント、ブックマーク、ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ