表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/290

熱帯夜

暑い夜は嫌いです

ふー、暑い暑い。


熱帯夜だ。こうなると、石の上に直接ねて、涼をとってしまう。特に猫ちゃんたちは夏は大変だ。寝苦しそう。魔石をつかった空冷機を買ったが、こんな暑い日には、まったく役に立たないというのが実情だ。ふぃー。


天井にいつも潜んでいるクモのクモ山さんもグッタりしている。暑いよな、ってクモ山さんを見たら、本当に、という具合に足をちろちろ動かしてきた。さすがクモ山さん。伊達に子沢山じゃないな。こぐもは、いつも踏むといけないので、天井近くに、こぐもたちのための道として、板を立てかけてある。よく見ると、こぐもたちもグッタりしている。やれやれだ。


しかたないので、散歩に出かけた。昔だったら、ミケが一緒についてきたが、最近ではコタローの仕事になっているらしい。それでもミケは、こっちを見て、しっぱを軽くふってきた。いってきます。


コタローを肩に乗せてあるいていると、フクロウの大塚さんがやってきた。そんな名前ではもちろんないが、前世の日本人としてのたしなみが、名前をつけさせるのだ。


「タクちゃま、いい加減、へんな名前で呼ぶのはやめろ、とユーリーさんがおっしゃってます。」


多分、ユーリーってのは、金髪の偉丈夫の背が高い青年のことだろう。そうにちがいない、いや、そう決めた。


「大塚さん、またね。」


なんだか大塚さんは、今日は機嫌が悪いらしく、頭の上に虫を落としてきやがった。(注:虫は美味しくクモ山さんたちが食べました。)


裏庭から見る月は、本当に綺麗だ。しばしば、見とれてしまった。やはり月に魅せられている女性がいた。いつもポニーテールなのに、今は、おろしているので。気がつかなかったが、サーシャだった。


「そっちもねられないのかい」

「ちょっとね。暑すぎるものね」


持ってきたアイスティーを二人で分けました。コタローにもチョコレートチップクッキーをおすそ分けしました。


夏の暑い熱帯夜の出来事でした。

夜甘いものを食べたら虫歯になります

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ