表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
136/290

病気だっていうやつに限って元気

病気なんです。もうだめです。でも誰も同情すらしてくれません。更新もままなりません。もうだめぽです。

「これ、うまうまなん!マミたん、食べてん」

「あ、本当だ。おいしぃ〜」


どうやら2人はすっかり、仲がよくなったようだ。微笑ましい。でもどうやら、マミちゃんの狙いは他にもあるようだ。ちらちらと、マミちゃんは、コタローに視線を送っている。なるほど、コタロー狙いか。でもコタローは人気あるしなぁ。無理かもなぁ。


そんなことを考えながら、俺はグラスを磨いていた。別に磨かなくてももうピカピカなのだが、どうも身についている習い性なのだ。職業病のようなものかもね。なんかカッコいいし!


カラン、ドアが開いてシェールが入ってきた。


「タクト様〜、ボクといつになったらデートしてくれるんですかぁー。」


なんだかシェールはぷんぷんだ。そんな約束したっけ。そして、思い返してみる。うーん。思い出せん。


「そんな約束したっけ???」

「えーーーー!!ひどーーい!忘れちゃったんですか???」

「パパ!ひどいん!」

「タクト様、それはひどすぎますわ、私もコタロー様と、あわわわわ」


うーん?????全然思い出せない。


「ほら、神殿の仕事を手伝うときに、ゴネたら、デートしてやるからって。それから、もうどれだけたったか!」


そうか、そんな約束したのに守らないとはひどいやつだ!俺。


というわけで唐突にデートすることになってしまった。どこがいいかって聞いたら、ダンジョンがいいそうだ。どうしてだ???


この近くのダンジョンは、危ないので、自分で召喚することにしました。サクっと。ただ、全力で召喚すると、また神様が寝ているかもしれないので、半分ぐらいの力で召喚してみました。


ところがです。中には何もいません。時々、変な音がするたびに、シェールは、きゃーとか言って、俺にしがみつきますが、えらい迷惑です。歩きにくいし。で、なぜか、胸を押し付けてくるんですが、ささやかすぎます。乳魔人で慣れた俺には、こんなもの飾りです。


そして、最後の部屋までサクサクやってきました。もちろん何もありませんでした。


「ここを開けたら、神様がいるなんてことないよな〜ははは」


俺はジョークを言ってドアを開けました。


「ミーちゃん、ミーちゃん。」

「ああ、お慕いしてますわ猫神様。」


二人は手と手をとって見つめ合い、チュッチュッしていました。


俺は気がつかれないようにそーーーーとドアを閉めようとしたら、急にシェールが大声を出しやがりました。


「ああああああ、いいいなあ。私もちゅーしたい。ちゅうーーーーーー」


ええと、いきなり目を瞑られても困ります。その瞬間、俺は猫神様とミーちゃん様に捕まりました。トホホ。シェールのせいやん!


「お前、いつもいいとこで邪魔しやがって」

「どうしてこの神界ホテルのスイートに侵入できたの????」


それは、俺が聞きたいです。


「すみません猫神様、ミーちゃん様、ペロペロペロ。」


俺はズタボロになって叩き出されました。もう二度と覗くなと言われて………。


俺だって好きで見たわけじゃないんです。


「タクトさま〜〜〜ねえ、ちゅう〜!ちゅう〜〜!」


シェールは俺に抱きついて顔を埋めてやがります。でも若干俺の方が小さいので、足を曲げていやがります。ちくせう!


「あーボクのタクト様、えへへ。タクト様の匂いがするぅ〜〜〜。」


なんとも幸せそうです。こっちはボロボロなんです。しかもお前のせいです。


どうしてダンジョンにしたかと聞いたら、モンスターを見てドキドキするのを恋と勘違いして、自分に惚れるかもしれないと思ったからだそうです。しかもその話はサーシャから聞いたそうです。おのれ!サーシャ。この恨みはらさずにおくべきか!!!


いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ