表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
オムツと私たち  作者: 062


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

67/76

広井夏樹の帰還(11)

東都大学医学部病院。特別室


「つまらないな。あっという間に終わってしまった」


モニターには三島咲が縛られようとしているところが映し出されている。心底残念そうに佐藤ゆりあが言った。


「ところでさっき気にしていた、ウイルスの件だけど、やっぱり3日では無理だったみたい。ロシアやお隣の大国、世界の警・・・じゃない、ど、同盟国でもね。最低でも1ヶ月は欲しいみたいよ」


妊娠中で入院中の身にも関わらず、ゆりあの疑問に答えるのは小田マリ。


「やっぱり、舞先生では夏樹ちゃんの相手は荷が勝ちすぎていたか。舞先生にウイルスのサンプルでも渡すかね?少しは時間稼ぎになるだろう。もう15分で決着がついてしまう!」


珍しくゆりあが焦ったように言う。

そして、その焦りでマリは気づいてしまう。ゆりあの異変に。


「そこまで焦るって事は・・・もう、長くないのね?」

「ああ、『持って1年』と言われたよ」


なんでもない事のようにゆりあは言った。


「だから、夏樹ちゃんには悪いけど、勝負の場に戻ってもらった。『原石』に価値はない。キチンと磨かれてこそ輝くものだろう?」

「まるで母親ね」

「ははは、そうかもしれない。『母性』に近いものは感じているよ。そして、夏樹ちゃんには私亡き後の後継者になってもらうつもりだよ」


長野県某市役所


「高野宏さんですね?長野県警の者です」


冴えない中年に見える男はそう言って警察手帳を見せる。高野宏は少し驚いたように答えた。


「はい。何か?」

「この女性について被害届が出ていまして、高野さん側の主張も聞こうと伺った訳です」

「なるほど、ちょうど今日は半休の予定なので、お昼から署に伺う。で、どうですか?」

「助かります。それでお願いします」


この時、宏は我が身に降りかかった不幸に気がついていなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ