963 検証 174 某裁判
誘導は欲の刺激が定番だ
自分は間違っていない
自分の主張は正しい など
相手を「負け」へ印象操作したいだけの
そんな記事が視界に入ってきた
緩やかな口調ではあったものの
先ず そこを訴えたいがため
導入の全てを埋め尽くす
次に続いたのは
人気があると言うこと
おそらく 世界支社へ手を回し
必死で持ち上げ大作戦で 取り上げてもらい
称賛でヨイショする
要するに
ここらへんで 決着をつけない方が良いよ~
幕引きを促すべく 仕事を餌に誘導する
相手の欲を刺激してきてるのは
間違いないだろう
これが 団体の常套手段
もちろん
自分に非があるのなら
撤退し 反省しながら 繰り返さないように
今回のヨイショに依存しないようにするのも
アリだろう
でも 非がないのなら
相手の思う壺になる必要もない
ここで 思う壺となれば
また相手も繰り返すことになるからね
宇宙は内側を見ている
こういう時程
目の前の欲に刺激されるものではなく
思考で選ぶものでもない
自分の内側と 宇宙の流れを感じながらが
最善の道に導かれることになるだろう
2024 0818 1106
963 検証 174 某裁判
最後まで読んで頂きありがとうございました




