表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
凄腕霊能者の手口  作者: 真凜
940/1122

940 検証152 印象操作?


まぁまぁ 良いことを言っていた

がしかし

たまに意味不明で 解釈しようがなかったのは

某国の人間だったからなのか?

突然 日本人のほとんどの人にとって

はっ???? となるあり得ない

少なくとも 私の周りでは考えられない発言を見て 

ガッカリした


「日本の正義は やられたらやり返せ?」

それは 日本の正義ではなく

某国のイメージでしかないが

それを日本のイメージにすり替えたい某国の大作戦だろう

以前から 某国のイメージにを アジア人だとか

何かと 日本を一緒の括りに入れたがったり

今回のようにすり替えようとする動きを見る

日本人風に成りすましたり 良い事を言い注目を 引き寄せながら

ちょいちょい まさに 自国のイメージである

悪しきイメージをすり替えて日本を語りだす


日本人に悪さをさせるのも某国の方針だろう

海外で雁字搦めに逃げられない状況で

親と疎遠になったような若者を貶める

そうやって 日本のイメージを

悪くしようとしている様子をたまに見る


決まって まだまだ未熟な若者が狙われるのは

某国の人種と似てる部分も多いからと言うことだろう


日本をかき乱しながら

日本の良い評判を変えなければ

悪いイメージの付いた某国が

いくら良い事を重ねても いつまでたっても浮かばれない


もちろん 国民性が違うからだろう


日本の正義も完璧だとは思わないが

やられたらやり返せ と思ってる人はほとんどいないだろう


やられたら 無視しろ と言う人は

もしかしたらいるのかもしれない

離れる という意味ではあり得る


やり返せではなく 

正しいことや

間違ってることは

訴えなければいけない

と言うのは間違えではない


宇宙的にも

無関心がイケない らしい

これは私の中にあるイメージそのもので一致する


某国の工作員が

日本を貶めようとしてるのは間違いないだろう


その一つに

やられたらやり返せ

と言う 某国の国民性


正しい発言に

印象操作をちょいちょい入れてくるのも

常套手段


最近あった トランプの話題に

絡めてくるあたり 

強欲な某国らしい国民性を反映した姿だ


もしかして あの新幹線の座席指定のトラブル

私達にとっては こんな人いるの~?

って感じだったが これ自体も印象操作で

某国にある話を 新幹線での出来事にすり替えたもの?

だからこそ そんな人には出会わないのかもしれない

そう思えてしまう




2024 0725 1706

940 検証152 印象操作?

最後まで読んで頂きありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ