937 検証149 梯子を外す
梯子を外しやすい人
梯子を外されやすい人の特徴
梯子=期待
「梯子を外す」と言ったら
外した方が悪いイメージ
でも 「期待」と言い換えれば多くの捉え方がある
アナタの常套手段 期待をさせるだけさせて
確信に触れなかったり忖度を促したり
勘違いさせたり 思い込みを誘発する
アナタのような意図的な人もいるだろう
また 別の良い意味で 尽くし気味のレムリア人種あるある
それを知っていて 思う方向へ操れない優しい人に
アナタは意図して使う言葉が 外した方が悪い印象になりがちの
「梯子を外す」
だからこそ 何かされ過ぎに甘える人は
ただただ甘えるだけの場合も多い
尽くし気味の人は やってあげたいと言う思いで尽くしてしまう
だから そこに 甘えすぎていれば やる方にも限界がきて
やってあげたいと思っていても できなくなる ということ
だから あえて やらないことを選択する事も多い
心の距離以上に近づき過ぎないように
できる間違いのない距離感を模索しながら
尽くし過ぎないような関係にする
強欲の人は逆に
そこを指摘することによって 相手の優しさに付け込んで
揺さぶりをかけてくる
なぜなら アナタが意図して使ってる作戦だから アナタは
外された時には 人一倍 誰よりも悔しい思いをするだろうからね
強欲でなければ
感謝の気持ちがあるだけなら 外されたと言う考えに到達する前に
今まで良くしてくれたことに 感謝だけが 残るだけで
どちらかと言ったら やって貰い過ぎてたことに反省するからね
だからこそ 梯子を外す と言う言葉は出てこない
強欲の世界の人あるあるの 良く使う身近な言葉なんだろう
尽くして貰っておきながら あたかも外した側が悪のような言いっぷり
核心に触れないまま 手玉に取る アナタの話法で
梯子外しは 強欲を叶えるための アナタのアイテムの一つなんだろう
お金に関しては特に細かいのもアナタ
お金にはかなり執着してることだろうね
おそらく ここまで言っても アナタは
私のことではない と言い張るだろう
美しいベールで被せてるから
アナタはアナタ自身も騙してるから わかるハズもない
・ちょっと余分に出して貰うのなら
割り勘の方が良い とか マシだ とか
・全部出すつもりだったけど お金を持ってないから
立て替えておいてね って言いながら
お金を出さない人を卑下する
この二点だけで十分伝わってくる
後者の場合だったら こっちの世界では 普通に こんな時ほど
割り勘への流れになり 誰かが立て替えることにはならないからね
強欲で払ってもらうこと前提があるから 立て替えることになる
お金持ちではない世界では 割り勘にするのが普通の流れだからね
おそらく そう言いながら アナタは
割り勘にする気もなければ お金を出す気もないだろう
だから 返して貰えること前提で 立て替えてしまう
自分のお金を出さなければいけない集まりには おそらく
「顔を出すことは無い」
ましてや 奢ることなんて考えてもいない
強欲の人ほど 相手を損得勘定で見る
お金だけでもないだろうが
特にお金に関しては 損するか?得するか?が全てで
私のように 見てる側にもわかりやすいものとなる
たとえ ベールに被せ 綺麗ごとで覆い尽くされたとしても
その中に隠れた ドロドロとした内側が
簡単に見えるのが お金に関してのもの
多少の価値観が違ったとしても 単純で 想像が付きやすい
だから女友だちは減り 強欲でお金を出してくれる
男友達が集まってくる これだけで お金寄りであることがわかる
アナタの強欲が 自分がお金を出さなくていい相手を選んでいると言うこと
相手がセコイ と言いながら 一番セコイのは自分
お金に関しての強欲さが その行動に滲み出てるよ
きっとそんな事実に気が付いていないだろうね~
自分で自分のことを言うほど愚かではない
と言い張っても アナタ自身の行動は
アナタ自身の思考からくるもの
アナタは喋ればしゃべるだけ ボロが出るから わかりやすい
自分自身が自覚できてないから 隠しきってるのは自分にだけで
行動に出してしまう分 実際には 滲み出てわかりやすい
アナタ自身が言っていたように
お金は自分のことにしか使わないから
お金はいっぱい持ってるだろうからね
だからその強欲をも仕事にし 一石二鳥?とか三鳥で
少しでも 自分の出資も減らそう なぁんて思ってる人が
アナタを含めて あの部門には多いんだろうね
わ~そうだね 言いたいけど言えない
特定されないにしろ 限定されそうだからね
間違いないから そう言えば裏事情を言った記事を見たわ
導かれてたわ ちゃんと
梯子を外す
この言葉は信用し過ぎてしまった
アナタの最後に出てくる言葉
自分の思う方向へ往かなかった時に
積み重ねてきた シメシメ
と思っていた自分の想いの梯子を取られた時に
言いたくなる言葉だろう
今までは 逆の立場で 梯子を外したりしながら
失敗することなく 相手を思いのまま操ってきたんだろうね
梯子を外す
悪意をもって意図してやってる善意 であれば
アナタのように 外した方が悪くなるが
ただ善意でやってたとしたら 善意に甘えすぎてる
梯子に頼ってるアナタのような人の方が悪いと言えよう
悪意はないにしろ自分の思惑で意図してやってくれる善意に
甘えすぎてるアナタが梯子を外されたとしたら
とてつもなく悔しく 外されたことを ボヤくだろう
逆に 悪意をもった善意だとしても 甘えすぎていれば
梯子を外された と言うより 甘えすぎてた自分を反省し
甘えさせてもらえてたことに感謝したとしても
関係が崩れることは無いだろう
今まではここまでこれば上手くいっていた
ここまで上手くいかなかったことは過去には無かった
アナタにとっての 初めての経験
賞味期限が近づき 焦りもアリ
拗らせ過ぎたアナタ自身の 常套手段も
多くの人を巻き込んでるあたりも
今までは隠しきっていたのに
今までには 誰にも見せてこなかった最後の足掻きと縋り
その全ての裏事情が隠し切れなくなってきたんだろうね
霊能師を始め 限定的な人に 助けを求めてることが見てとれる
今度は相手の悪しき点を言い出し
揺さぶりをかけることだろう
今までは完璧に隠すことができたんだろう
だからこのタイミングであの友人が現れ
私も不快に思うことなく 完璧に私に隠してきた
あの友人のあざとさを 私が初めて知ることになった
この流れは ん~感慨深いよ
今までは 完璧に隠すことができた
不快に思わないあざとさも 制御不能で
コントロールが効かず 往き過ぎれば
そのあざとさも さらに悪質になり
滲み出て 露わになってくる といったとこだろう
私にも わかりやすい学びだったよ
おそらく もっと前から コントロールは効かなくなってた
それが ようやく 私にもわかるくらいに
露わになってきた
早く正した者勝ちで
強欲のコントロールは必須
これは私が前から言ってること
おそらく そんな制御不能の人は
これからは どんどん表へ出てくるようになるのだろう
忖度の世界
他言無用の世界だからこそ
成り立っていた世界が
崩壊し始めてる
愛が溢れる世界へ動き始めてる証拠なんだろう
まだまだ 始まったばかり
自分の絶対だと思う価値観で良い
早く正した者勝ちで
強欲のコントロールは必須
間違ったと思えば そこを認め その時点から正せばいい
学べばいい 活かせばいい
若かりし頃は暴走し勝ち
私も含めて 誰もが通る道であると言うこと
これがいち早くできたものと
できないものとの差が 今後どんどん開くことだろう
2024 0717 0752
・全部出すつもりだったけど お金を持ってないから
立て替えておいてね って言いながら
お金を出さない人を卑下する
男性に多いってのも
そうしないとお金を出さない人がいて
意図してやってる人もいるだろう
又は お金を出すと言った側がいて
お金を出して貰う側が 立て替えといて
と言うことで 出しやすくする優しさの場合も考えられる
でも 後から 意図とは反して
こうやって言われるリスクを考えたら
お金を出す出すと言ってる人でも
奢ってもらわない方がいいのかもしれないね
そう言うやり取りは私も嫌いなので
次回は そう言う人とは食べに行かないか
優しさで何かを言うより
素直に ご馳走様 と言って奢ってもらう方が無難
又は 次は自分が出す
割り勘がどれだけ正当で 楽だったか?
今ここで あらためて 実感するよ
あっちの世界では 特に 貶めるための行為の場合もあったり
後で何を言われるか?わからない世界だからね
今は気軽に 電子マネーで返せるからいいね
相手が同じ電子マネーを扱っていれば
面倒くさいやり取り無しで
奢ってもらえる時には素直に奢ってもらい
面倒な相手には 強制的に返せるからありがたいね
937 検証149 梯子を外す
最後まで読んで頂きありがとうございました




