934 検証146 ネガテイブランキング
へ~あのネガテイブランキングを見て
へ~そうなんだ~と納得する人は何人いるのだろうか?
何も知らない私にも 記事を書く側の
ターゲットのみに響くように仕込まれた
印象操作や脅しなどの思惑があることが 伝わってくる
特に ネガテイブランキングの場合は
必ずターゲットがその中にいる
本当のメンバーの中?に
頑なに芯を貫く自分を持っていたり
周りをガッチリ囲われてたり
思う通りに動かせない人がそこにはいて
狙われてるんだろう
もちろん そんな人がそのランキングを見て
響くことも 動かされることもないだろう
だからこそ 逆に
あ~やっぱりターゲットなんだ
と自覚する材料となるのだろう
もちろん 私たち外野にも 伝わることとなるだろう
「本当のメンバー?」と思うのは
その中に知らない人がいるからで
もしかしたら 全員がターゲット?
と言う可能性もあるのかな?とすら思える
知ってる人を見たときに
私の中のデータと重ねたときに
ターゲットなのか?
カムフラージュなのか?
真実なのか?
どれなのか?は なんとなくわかるからね
私の得意ジャンルではなくても伝わってくる
ランキングは最も当てにならない
さらに 本人への印象操作で 逆に
ターゲットであることがわかりやすく露呈する
特にネガテイブランキングは必ずそこにターゲットはいる
と教えてくれるようなもので わかりやすい
ポジテイブランキングは 以前から何度も言ってるように
不自然に触れられないメンツ
闘争心の2位以下とランキング外し
ヨイショヨイショの1位はターゲット
このスタンスは変わらないまま
一時期 ランキングがやたら多かったが
個々のところ数はグ~っと減った
ランキングの真相がわかったことで
使いづらくなったからだろう
表へ出すことの大切さはここにある
誘導や印象操作をする側の人は
それがバレてると思ってないから出来るのであって
バレてるとわかればできない
だから 中堅以上のレムリア人種には
バレているからこそ 白々しいなどの
呆れる言葉と共に 離れていくが
それをも 仕掛ける側は
言い包めた とか
騙し切った とか
誘導できた とか思い込んだり
仕掛けられる側も
何度も印象操作されることで
洗脳されたりする人もいるのだろう
利己人種や強欲な人の忖度を含めて
バレてない前提であるということ
さらに わかりやすく忖度を促す政治家を見て
中堅以上のレムリアは トップに立てる器ではない
と言う結論に到達するだろう
支配欲や自己顕示欲の塊であるとわかるだろう
曖昧な セリフを繰り返す政治家を見て おそらく
中堅以上のレムリアは 当人たちの思惑通りに解釈はしてないだろう
どちらかと言えば 器ではない と切り捨ててるのだろう
だから 選挙に行かなくなり 行ったとしても
まだマシ と思ってるだけで 決して 好印象になってるわけではない
と言うこと
話を戻して
ランキングを見れば
団体の思惑と関係性が
なんとなく見えてくるから 面白い
2024 0716 0713
ポジテイブランキング
ポジテイブランキングのメンツがガラリと変わった
今まで目にしてた人が消え
今まで目にしてなかった人が視界に入る
印税収入をチラつかせながら
へ~なるほどね~
と言いたくなるメンバーが並ぶ
934 検証146 ネガテイブランキング
最後まで読んで頂きありがとうございました




