09 不正アクセス②
なんで割烹に出てきてないのかな?
って思ったら
私が前から訴えてる
「宇宙貯金」
の事を書いたものだった
なるほどね
私が非公開投稿で何度も書いて
公開投稿でも11月初旬に振れてる話題
これは盗作の危険を見る事案
あっ
まるでそれは盗作ではないよ!
と言いたげな文をその後に見たけど
そんな事はどうでもいい
ただ公開してないところを見て
そこをヒントに書いてるという事実
ただそれだけ
それがエスカレートすれば
盗作の危険性がある
って事になるのは間違いないからね
私の作品をみておそらく
「宇宙貯金」
という言葉が出てきてないか?
確認でもしたんだろう
私の作品が片っ端から見られている
よく有名な作家さんが
無名の作家さんの作品を盗む
そんなサスペンスドラマのような事案
求めてる人が違うよ
そう私が裏で語ったとたん
他人をいい事に
作品の中から盗んでいく
気に入った言葉を
自分の言葉にして盗んでいく
これからも盗んでいくのか?
これが本性
やっぱりあのサスペンスドラマは
実在するのか?
著作権を盗むと言ってたが
盗作もしうる人間
ってことが宇宙は言いたかったんだろうか?
じゃあ今までもそんな被害が
すでに水面下で行われてたってこと?
もうすでに誰かが密かに
犠牲となってたのかもしれないって事?
だとしたら私がここにまだ書き始めていなかった
という理由がわかった気がする
まだ構想だけがインスピレーションとして下りてるだけ
書こうという感覚にもならなければ
まだ書く気もないし書ける気もしない
いくら裏で書いていたとしても
自分の言葉にして流れていく可能性があった?
そうわかっただけでも良かったと思う
人気者の裏の顔を見た気がした
いくら無名の人が先に書いても
人気者が先に書けば
初めて書いたかのように称賛される
これが現状
宇宙はこれが言いたかったんだろう
そう思う
おそらく退会する事によって
あの有名どころを守るため
汚名を被せるわけにはいかない
追跡をできないように別IDにする
きっと無名の同一人物が私のとこにアクセスしている
そんなところ
もちろんコンピューターに強い人からのアドバイス?
そんな凄い賢い人も霊能師の手助けをしてしまったことに
後悔をしているのだろうか?
一緒になって盛り上がってるのだろうか?
どちらにしても火消しに走ってる事には間違いなさそうだ
こうなったらやりたい放題
無名同一人物が盗んで追跡されそうになったら即逃げ
そして盗作
わかりやすく私に見られたくないだけあって
その一つの作品だけを拒否ッてた
もう自分の言葉にしてるとこが凄い
脱帽です
拒否設定してなければ
話題にする事はなかったと思うけど
わざわざ拒否設定にしてたって事で
少し触れてみた
あ~
なるほどね
もう一つ発見したよ
貴女の仲間を思う愛
素晴らしいね
仲間たちの過去を
シレ~と非公開
最近見ないな~?
と思ったら
9日を最後に短編で綴ってる
不正アクセスだけでなく
興味津々に観察してる人が
たくさん発生してる
そんな人に対しての対策もあるって事ね
おそらく
貴女の仲間たちは
完全非公開部分にはアクセスできない?
おそらく
公開から非公開にしたものだけにアクセスできる?
(やっぱり気のせいだったね。アクセスできるよう。
ちゃんと貴女が報告した後に見に来てたからね)
まぁ
これは正当な方法でも見れてしまうので
「良し」としなきゃね
これからもこんな事案が発生したら
その都度発信していきたいと思う
追伸
あくまでもここで起こった事ではなくフィクションです
皆さんもこんなことにならないように気をつけてくださいね
ちなみにその後も拒否設定をしてるのをみた
私からは貴女には何も接触してないし
もっと言えば誰にも接触してない
何も貴女だとは一言も言ってない
心当たりがある人にしかわからないようにしてるのにね
おそらく第3者から見たら
この人のようでこの人じゃない?
って思うハズ
本人にだけしか全ては響かないハズ
逆に全てに響いた人が
その都度火消しに走る
その貴女の行動が全てを物語っている
確信をしたくないけど
確信に導かれてるとしか思えない
拒否設定
拒否設定をするって事は
そこには
後ろめたさや
やましさがあり
私に印象を与え探求心をくすぐる
まぁ
そうでなくってもきっと導きがある気がするが
拒否設定の方が簡単にスイッチが入るのは間違いない
ここに書いてある事は全てフィクションです
もし全てが心に響いたとしたら
きっと宇宙からの伝言なんだと思います
たまたま心に響く事があったなら
今後こんなことにならないように
気を付けた方が良いのかもしれません
09 不正アクセス②
最後まで読んで頂きありがとうございました