表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
凄腕霊能者の手口  作者: 真凜
847/1121

847 検証63

Aの弄りやAの批判

メデイアに気軽に対応しないことが気に食わないのは

狙ってる側にとって不都合だからだろう


私はAの対応は 悪くなかったと思う

もちろん 今までのように100%お任せはいけない


でも お金に群がる 欲望や やっかみからは

やっぱり守られるべきであると思う


あの別件の念書の対応と言い

今回の件と言い 二人とも

レムリア感があって 悪くなかったと思う




2024 0424 1438







痛み分け?

誰が誰に痛み分け?


内容と方向性の不一致で

何が言いたいのかわからない記事を見た


ただわかるのは

裁判は起こしてほしくない メデイア側

和解をしたいのが メデイア側だと言うことだけは

読み取れる


書き方からして

ダメージを受けた とか

振り上げた拳は下ろせるか? とか

どう見ても メデイア側の印象操作な記事


どうしても 特定させたくないメデイア側

要するに

小さな事実を意図的に大きく曲げ大げさに書いたから

正式なルートでは会話したくないと言うこと

だからこその SNSで特定できるように 印象操作

正式なルートでは 全てが事実でないことが明確になってしまう

だから 避けたい と言ったところだろう


今後の売り上げにも影響する

重要な局面 と言ったところか?


何も知らない私が 記事だけ見て感じる見解

そんな見解である限り

裁判で明らかにしてもらいたいものだ

と強く思う もちろん 揺るがない確かなものがあると言うなら

話も別だが 今は 裁判での結果を見たいと願ってしまう


小さな事実から 捻じ曲げられた記事

その全てをあたかも 当人のことのように仕立て上げる

そうすれば 売り上げが上がる


小さな事実は認めながら

このメデイアの悪質な印象操作を暴くことの方が

今後のためにも 得策だと考える


おそらく 今まで 大きく 口に出せずに

泣き寝入りをしてきた人も多いだろう

そんな人のためにも メデイアの現実を 見せて欲しいと思う

もちろん 間違いない事実なら 訴えた行為に幻滅するだけだけどね


この件以降 当部数だけではなく 他部数も減少

と筆者のプライドも見え隠れしてるあたり

今回のことが 如何に メデイアにとって

信用を無くす行為だったか?

と言うことがわかる

だから 取り下げて欲しいんだろう


そんな記事を見た






2024 0425 1342

検証63

最後まで読んで頂きありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ