796/1120
796 検証35
A=Bを一歩確信へ進める記事を見た
勝ったとか負けたこと言いながら
A≠Bを何気なくアピールしたい?
そんな記事で おそらく
メデイア向けで 何も知らない団体向けパフォーマンス
何も知らない 私の中で描いてる構図を
確認できるような記事だった
あっ?もしかして私も含めて
印象操作のつもりだった?
だとしたら逆効果
人は反応してしまうもの
反応すると言うことが
一番大きい
全く無関係なら 響くこともなく
反応すらできないハズ
もちろん この反応がどちらへの反応か?
と言う真偽は検討の余地あり
ただ オセロの白が一気に黒へ変わるほどの力にはなる
そんな位置での記憶となるからね
全く反応しないことは無に近いまま停滞
反応することで 白か黒のどちらかと言う選択肢
この違いがわかるかな~?
2024 0312 1855
796 検証35
最後まで読んで頂きありがとうございました




