776 検証⑳
ある芸人ABの比較検証の記事
記名はあったが 団体の印象操作記事だろう
書いてあることは おそらく 間違ってはいない
でも 私の感じてる事とは大きく違う
おそらく Aの本来の姿 と言うか 今までの姿で
私にとっては 過去形の記事
でも今はおそらく団体に所属したことで 又は
ターゲットで狙われ ヨイショされてるうちに
別の 悪しき部分が ムクムク育ってきてしまったんだろう
と想像する
Bの立ち位置で Bができて Aにできなかった部分
良い部分を変えてまでやってるのか?
内に秘めた部分が育ち表へ出てきてしまったのか?は
私の知るところではない と言ったとこ
要するに
私が当初抱いてたイメージを
詳しく書いた感じだと言うこと
でも 今は違う
ある地域が好きで 番組を持っていた
その地域も Aも 嫌いじゃなかったから
むしろ Bより愛着もあったし その地域も好きだったから
見ていたのだが だんだん人間が変わってきてしまったのか?
と思いながら 見なくなった
今もその番組が存続してるのか?は定かではない
もし フェードアウトしたと言うのなら きっと
私と同じ感覚で 見なくなったんだろう と想像する
その番組もおそらく 世界にネットワークがある団体の仕業だろう
と今になって その全てが腑に落ちる
私は その番組を見て Aのイメージは
どんどん変わっていった その全ても腑に落ちる
勢いが売りの人は転落しやすい
と言っていたが そこは見解が違う
もちろん そこは間違っていないのかもしれない
でも レムリアは変わった人が多い
若かりし頃は そんな変わった部分が出た結果なんだろう
と言うこと
Bは若い頃の攻撃的なところより 今の方が良い
今は未熟から中堅になり多くを受け入れることができ
丸くなって 成長した結果で レムリアだと言うことがわかる
今は 私の中の印象は逆転している
そんな勢いあったBの過去を 批判まではしてないが
緩く落としながら 逆にイメージが悪くなった Aを褒める
しかも 仕事が増えてる?ような言い方をしていたが
団体主催の仕事が増えてきたのは
思う方向へ動いてくれる人物となったからだろう
と想像する
そんな人は重宝され 起用される
だからよく目につくようになった と言ったところだろう
わかりやすい流れだ
要するに レムリアは内側をみるから
印象操作記事や誘導記事には誘導はされない
と言っても 参考値としてインプットはされるが
さほど影響はない と言うこと
「批判をされにくいキャラで 器用」などヨイショされてるところから
もう既に射程圏内に入ったのか?
すっかり 仲間入りした契約書を交わしてしまったのか?
Bも同じように海外のネットワークを使い
おそらく Bの欲を刺激し 叶えるべく
過去に 仕掛けてたものの 一向に思う通りにはいかない
落とし 突き放し 辞めさせ 揺さぶりをかけたが
動画で上手くいってしまったところを
慌てて褒め始めた
Bは 確実に 波動を上げながら成長してる
と言ったところだろう
そこには記名があったが 団体側の人だろう
ヨイショしてる側Aが ターゲットか?
ヨイショしてる側はもう既に 団体所属で
逆に 緩く落とした側Bがターゲットか?
と言ったところだろう
記事を書く人や渦中にいる人は
その体験が全て 近しい人の話しも聞き
画面を通して人柄を見るわけではないから
もちろん 私たち画面から見る
視聴者の感じ方とは別物となる
先入観 思い込み 勘違い
植え付けられたものは なかなか変えられないし
取り除いてみることも難しいんだろう
そこに長けてるのが きっと私のような気がしてる
客観的と言っても あくまでも 主観的な客観的
その主観的をなるべく取り除き 人より少ない主観的な
客観的になれるのが 私なんだろうな~と
自分を分析する
綺麗なベールを被せれば
あえて記事を探しに往かない
導かれた記事だけ見るようにしている
まぁ 本音を言えば
読むことが嫌いで 面倒くさいだけなんだけどね
読むことが嫌いなうえに
あえて記事を探しに往かない となれば
他の人より見てない ってことだね多分
その記事も 私がいつも指摘する記事より
主観が少ないが私より強い主観の 客観的な記事
頑張って客観的になってるのは伝わってくる
ただ 誘導も少ないが画面を通さない
本人を知ってるから
あんな記事になったんだろうね
今テレビで見せてる姿が 相方Bを見習って
作って演技してる姿なのか?
内なるものを 引き出した結果なのか?は
私の知るところではない
もし 無理しての演技ならば
あまり お勧めしないな~
ただ 団体に求められてるだけで
世間の人は求めてない
勿体ない とだけ言えよう
まぁ どちらかと言えば
隠れた本性が出てしまってる
悪い部分を引き出してしまってる感じでもあるけどね
本人の良いところを引き出してくれる団体になれれば
きっと 素晴らしい団体になるだろう
そう思ってしまうね
まぁ でも全てが布教活動のためで
多額の予算が下りると言うことなんだろう
でも 思う通りに動くと言うことは
本人にとっては
世間的にイメージが悪くなることで
知ったレムリアは 離れていくだろう
そんな人はもしかしてたくさんいるのかもね
本当は良い人が多いのかもね
コメンテーターは真実を言うと干される
と言ってた人がいたけど
結局みんな同じなんだろうね
団体の思う通りに動いて初めて仕事がくる
だから 視聴率は下がり
実質的な人気も下がっていく
仕事を貰うだけの人間となり
近親者の盛り上げの割には
世間の評価は違う
必ず 伝わってくるものがあるからね
そこに気が付いた人は離れ
世間的には評判を悪くする
今のテレビや雑誌と同じようにジワジワとね
おそらく その渦中にいると
何が正しくて 何が間違ってるのか?はもちろん
本当の 自分すらわからなくなるんだろうね
2024 0227 0734
776 検証⑳
最後まで読んで頂きありがとうございました




