714 不正アクセス
世の中には不正アクセスは当たり前
と思った方が良いのかもしれない
大体的に盗んだデータを売ったり悪用されれば
大変なこととなり問題視もされるが
ただ不正アクセスだけをし
データは流出してない とか
不正利用されてない などの結末の場合が多いのも
不正アクセスして こっそり個人データを
一人分盗み出したとしても 静かに過ぎていく
実際アクセスしながら静かにデータだけを盗んでいく人は多い
一般の人にもできてしまう技なんだろう
確認にだけは慎重になるのも
静かに盗んでいく人の特徴
大事にならなければ 何をやっても良い
と思ってるんだろうね
ただ ただ 大事にならないように気は遣ってるが
盗むことに躊躇は無いよう
それが中央では 案外当たり前のような日常で
そんな不正アクセスを含めて データを集め
ネタとして放出してる人も多いんだろう
だからこそ コソコソ何かをやる時点で
何かを掴まれる可能性はあって ただ証拠になり得ることは
無いかもしれないけど でも 不正を含めれば おそらくあって
だからこそ 自信満々で挑んでくるんだろう
不正アクセスの実態を知るには
不正でなければアクセスできない場で観察するしかない
私の知らない世界でもあった
そんなドロドロした世界を
私なりに 覗けてるが 何とも言えない感覚にもなる
そんな実態を知っても
私は不正アクセスをするつもりもないが
したいとも思えない
ただ言えるのは
多くのやり取りを誰かに見られてる可能性がある
と言うこと
見られてマズいことは控えた方が良いということ
特に ネタになりやすい有名人は
気を付けた方が良い と言うこと
二人が信じ合ってたとしても
情報が流出した段階で相手を疑うこととなる
相手がどこかに繋がってる と疑うことになるだろう
もちろん本当に繋がってる場合もあるかもしれないが
仲を裂くためには 不正アクセスで得た情報を流すことが
一番簡単であるということ
そんな 狙われた本物の仲を割くのも
簡単であるということ
そんなすべての可能性を考えても
私がこの状態が長かったことも納得できる気がする
宇宙の優しさなんだと腑に落ちる
ある程度 信頼関係を築いてからではないと
遠回りで おそらく
私が挫けてしまう可能性もあったんだと思う
私のことも 宇宙は精一杯守ってくれた
こんなに守られていいの?と思うほどだったのも
私の知らない世界で 想定外の世界だったからなんだと
今は 感謝しかなく そんな流れに乗る方が
私にとっては最良だと思える
2024 0109 1016
714 不正アクセス
最後まで読んで頂きありがとうございました




