695 苦肉の策
独立したらバッシングで残留決意?
逆でしょ?
残れば 乗っ取り大作戦を疑われるだけだからね
残るための 苦肉の策で 考えた言葉たち
もうあがいてるようにしか見えない
書いてるのは 貴女だね
庇うことに必死な様相
説得できなかったことに後悔
じゃなくって
追い出したことに後悔だね
説得はできないでしょ?どう見ても
追い出したのは 貴女の思惑もあるから
庇うしかなくなってるのはわかるけど
私が見ててもわかるわ~
貴男や貴女たちにとって想定外だったんだろうね
追いかけるとは思わなかった ってとこでしょ?
苦肉の策で残留を選んだ
全ては 裏目裏目に出て
乗っ取り大作戦は最初っからあったのか?どうか?
はわからないけど まぁ あったんだろうね
じゃないと 追い出さないからね
追い出す方向へ持って行ったのは
貴女たちなのは 間違いないだろうね
言葉巧みに誘導して 追い出すことには成功
でも はなっから 追う気はなかった
何が言いたいか?わからない記事を出さなくてはいけない程
自摸ってしまったんだろうね
あっ 良い人アピール?
説得できなかったことを後悔なんて
悲劇のヒロイン的な?
だって 私から見ても 説得は無理でしょ?
って思う固い絆を 打ち破って追い出したんだよ
ないない 絶対に説得できる気がしない 自然な流れ
レムリアだったら 絶対にないね
それが 長けたレムリアの 強い絆
信用してるものを離すことはできない
だから 貴男たちはユダヤだと言えるとこ
いくら貴女がそそのかしたとしても
そこを承知してしまったんだからね
残留しか道がなく
残留しなかったら今までの苦労は水の泡 逆に
残留するもっとらしい 良い理由を探すしかなく
騒動を深く語ることは滅多にない
と言うより 深く語れるハズもない と言ったところだろう
一緒に独立すべきだった ではなく
みんなで残ろうと説得できなかったことへの後悔
まぁ これはあるだろうね
でもレムリアを甘く見た結果で どちらにしても
説得は出来なかっただろうけどね
悲劇のヒロイン的なセリフとしては 良い言葉を見つけたね
口には出せないけど
追い出したことに後悔してると思ってるならまだマシ
ここまで書いても 追い出したことに
後悔ないということだったら もう 強欲のユダヤ人種で
救いようはないかな
どうせなら
胡麻化すことじゃなくって
別の理由で塗りつぶすんじゃなくって
宇宙に何も言われないように
正した方が良いんじゃない?
どうせなら
大物に縋るんじゃなくって
人のお金を搾取するんじゃなくって
今の自分を認めて
正した方が良いんじゃない?
まだまだ ここは見られてない
だからこそ 強く言いたい
多くの人から見られるようになれば
少しずつ少しずつ 包囲網は狭まり
多くのレムリアには 裸の王様のように
遠目で見られることだろう
多くのユダヤには ここぞとばかり
叩かれることになるだろう
2023 1228 1747
685 苦肉の策
最後まで読んで頂きありがとうございました




