680 面白すぎる
面白過ぎる 驚きの記事を見た
本人を美化?し過ぎてるのか?
と思うくらいに 別人になってたのに驚く
レムリアあるあるなセリフを並べ
ユダヤの強欲を前面に出した姿を
塗り替えようとしてる
大切にしえるのが「距離感」
私が何度も言ってきたこと
何度も何度も言ってきたこと
不器用で 見返りを求めない
だって
書いた人はおそらく
代官に前面協力し
私のここにも訪れ
レムリアのノウハウを学んでいる
誘導や洗脳 マインドコントロールを得意としてる
凄腕霊能者であり 記者でもある貴女
もちろん記名無し
ちなみに「距離感」を大切にし
不器用で 見返りを求めない人と言うなら
人間関係は 必ず 育むものだろう
「時間がない」と言って
育むことを拒んでるあたりが
その全てが矛盾する
どうやら 素敵な役で 印象操作
今までの 悪評を消したいが一心に
強欲な記者と一体になって 持ち上げてるよう
弱い自分と ポリシーを塗り替えながら
本性を隠すことに尽力する
強欲あるあるな道筋
ここで見た美しい名前の以前の姿そのもの
今は 人が変わったように
静かに静かに積み重ねてる
時間がないだけあって
もう ここへ縋るしかないのか?
強欲のコントロールできてることを
アピールすることに力を注ぐ
ちなみに 私のように意図的に導かれなければ
最初の姿のイメージから 世間のイメージは変わらないだろう
貴女の記事を見続けてる人だけが 洗脳され
塗り替えられることはあっても 一旦植え付けられた
世間のイメージはなかなか変わらないもの
むしろ 大きく話題にならないだけあって
まだいたんだ?となる場合も多い
悪代官か?善良代官か?
観察していこうと思う
2023 1212 2104
カルマのテストも強烈なテストで
私のテストと次元が違う
この先の道のりもボンヤリ見えたけど
ある 有名人さんの名前も見たけど
その全てが 実に 感慨深い
680 面白すぎる
最後まで読んで頂きありがとうございました




