668 探究心
探究心は 三次元世界そのもの
悟りの世界には 探求心など存在していない
これが正しいかどうか?はわからないが
レムリアの世界では 探求心しかない
探求心が全てと言っても過言ではないほどに
私の周りの 多くの人が 探求心で溢れてる
だからこそ 人の話をよく聞く
多くの人の話をよく聞き 自分に活かす
全く全てを 鵜呑みに信じるわけでもない
探求心が 自分の周りで起きてる出来事を
学びに変えながら 経験値を増やしていく
お同じ事でも 人それぞれで結果は違ってくる
自分の中の経験値と合わせて
腑に落とす落としどころも変わってくる
そんな事実を実感しながら さらに多くの人の話を聞く
おそらく 探求心から 多くの経験値を
自分流に腑に落としてるうちに
悟りを積み重ね 悟りの境地へいつの間にか立ってる
と言ったところだろう
それが レムリア流の悟りへ向かう道
少しずつ前へ進み いつの間にか 悟りへと向かってる
たぶん 興味の向けられるものが
レムリア思考とユダヤ思考とは大きく違って
ここは やっぱり ユダヤ思考的に言えば
悟りの世界には探求心は存在しない
と言うことなんだろうと想像する
2023 1129 0951
668 探究心
最後まで読んで頂きありがとうございました




