表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
凄腕霊能者の手口  作者: 真凜
636/1118

636 聖女と言う名の悪魔?

悪魔化した聖女?



自分のことを聖女と言ってる人を見た

有名人を守ることが仕事?

有名人からお金をもらって仕事していたが

横柄になり 言うことを聞かなければ

お金は渡さない?と言われるように?

地方公演でヤジられたりの迷惑行為から守る仕事?


ここを聞くだけでも

その全てが自作自演行為だってわかるのに

さらに


自分たちの本来の仕事より

有名人を優先しろ?って有名人は言ってくる?

ここ数年お金を大量に貴女たちに払ってる?

だから 嫌がらせ?


自作自演の貴女たちを

良いように使うな!と言わんばかりの脅迫

守ってやってるのに なんて被害妄想?

だったら 同じお金を払うんだったら

普通に警備を付けた方が効果的で

警察にお願いした方がいいように思うけど



地方で守ってるのは貴女たちで

軽症なのは貴女たちのおかげ?

だと言わんばかりの脅迫


だからそんな反発した貴女が

有名人から追放された?

それで 貴女たちの

逆鱗に触れた?


なるほどね

そういう物語を実際に作ってたんだね

だから 私が遭遇したヤジ事件

ってわけで そこが脅し処だったんだね


自作自演の悪魔ってとこだね


聖女のおかげではなく

お金のおかげ

別に貴女を通さなくても

お金があれば治まる 

ってことなんだね


だから ドローンが飛んでたり

やたら 写真を撮ったり

カメラが客席に向かって回ってる

なるほどね

平和に見える 会場も

貴女たち悪魔の脅迫に晒されてる

ってことなんだね


聖女が前面に出ることで

悪魔部分を隠し お金を流してる

これが 現状 なるほどね


人気商売の狙われ処


なるほどね~

意味が分かったよ

どのライブに行っても

やたら客席に向かってカメラが回ってたり

記念撮影と言って 客席をバックで撮ったり

ドローンが飛んでたり

それが最近の傾向で やけに目立ってたからね


高額転売対策?と思う節もあったけど

前方だけでもない時もあるから

不思議だったからね


あ~なるほど フワッと来たよ

売れ残ったチケットで入ってくる人がいて

だから あのヤジ男は 前の方だったんだね きっと


やっぱり 

演出の妨げの人は 退出強化 ってとこだね


しかも またフワッと来たよ

ライブで後方から何列か前の席だったとき

一番後方だった人の 鞄の置き引き

ライブ中に 女性がアタフタしてたけど

あれはきっと ダフ屋が売れ残ったチケットで入ってきて

最後方の椅子に置いてある鞄を盗む

ってことだね 要注意だね


客席に紛れてれば そこでも盗まれる可能性あり

ってことだね


これは一般に公開した方が良い気がするけど

皆の監視もあって 置き引きやヤジ対策にもなるし



やっぱり治安のためにも 転売は良くないね

利益と宣伝効果の為に転売を見て見ぬふり

イヤ 逆に利用してる人もいるようだけど


あっ 締め出しって

私がここに書いたことで 転売対策強化で

貴女たちが締め出しをくらった?

ってとこまで 話しが発展してる? もしかして?

 

だとしたら

自分で首を絞めてるだけってことだよ

脅してる限り それは不当で誠実ではないからね

表へ出されたらマズイことをしてなければ

締め出しを食らうこともない


じゃあ 転売対策も含め

貴女たちがどの場面でも

限界ラインを越えなければ

こうはならなかったと思うよ


だから言ってるじゃん 

貴女たちは このまま正さなければ

自分の首を絞めていくことになるって


だって私は何も知らないんだから

誰が悪い っていったら 貴女たち


世の中の全ての悪行は 案外

一定のラインを越えなければ 話題にはならない

超えるから 話題になって 監視されることになる

要するに 私が前から言ってるように

犯人は捕まるまでやる

捕まる前に辞めれば それで終わり


昔はよかったのに

っていう人 良くいるけど それは

まだラインを越えてなかったからであって

どの時代も それが普通になってしまい 

いつの間にかラインを超えてしまった結果

強化されるのは 仕方ないこと


貴女を聖女として美しい姿にした物語

自作自演を隠すための物語

美化することで 脅迫を交えた物語


どちらも悪い意味で依存してるから

起こることは間違いない

と言えよう


もちろん 良い意味での依存は

往き過ぎなければいいとすら思う


水面下で起こってるから

利用されることで 表へ出ていれば

全てのレムリアの目が監視となる


有名人を守ってるのは

貴女たち?と言わんばかりの小説

水面下の様子がわかりやすかったよ


破滅していくのは 有名人が

貴女たちを排除した結果で

再び迎え入れろ!と言わんばかりの

脅迫めいた小説


イヤイヤ 自滅し破滅するのは

貴女たちだよ


表へ出れば出るほど 貴女の自由は奪われる

その代わりに 他方が自由になる

もちろん誠実であれば ってことだけどね


すべては 水面下であるから

貴女を自由にさせる

自分たちに 疚しさがあるから

水面下でなければいけなくなる

その全てが 悪循環である と言うこと


堂々と表立ってできることをしていれば

最小限で済むハズ


自分に責任を持ち 真摯に受け止め

誠実な対応をすることは

誰にとっても必須


全てが貴女たちの記事による印象操作

ヤクザ紛いの行為を正当化してるだけに過ぎない


ヤクザ化した一般人とでも言ったらいいのか?

ユダヤの制御不能の強欲の暴徒化?


もちろん だからと言って

嫌がらせを吹きかけるものではなく

距離を取りながら 誠実に 一線を引く

言いなりになるのではなく 誠実に一線を引く

その全ては 某社長のように

利用してるうちは 改善はないだろう

と思う













2023 1102 0821





636 聖女と言う名の悪魔?

最後まで読んで頂きありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ