表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
凄腕霊能者の手口  作者: 真凜
620/1117

620 ヤバイ話

汚い言葉を選んで使い 特定の人を批判する

内容にも自信ある様子だが

子育てしたことのない人が書いた幻想でしかない


子供と言っても過言ではない頃に芸能界入りし

まだ子供のままの状態で解雇

ここまで見ても 誰か大人のホローはなかったのか?

とかわいそうに思う


その後はおそらく 安心感を自分より年上の人に求めながら

子供のまま 大人になっただけで そこを非難する大人がいたら

子育てをしたことのない 未熟な大人だと言えよう


もちろん 今は大人の年齢

でも おそらく まだ成長しきってないと言うより

子供の頃に体験した裏切りや不安は大人になっても引きづる


そんな中で立ち上がろうとしてるだけに過ぎず

ヤバくない と言いたくなる気持ちはわかる


幼くして芸能界入りした 未熟な子を

食い物にし 汚い言葉を使って叩き散らす


私のところを見て 逆手に取った攻撃のようにも見えるが

だとしたら 使い方が間違ってると言えよう

誰にでも 当てはまる訳ではない


記者自身が書いた内容を見ても

記者側に悪意があるようにしか見えない

まぁ 貴女からのアドバイス的な指示で 

ここを見てない可能性もあるけどね


だって あれだけ汚い言葉を選んでるにもかかわらず

堂々としてるところが

それを恥ずかしいと思ってないところには

違和感しかないからね


あんな記事が記名で書けるのは 未熟なユダヤだけ

レムリア人種にはもちろん書けないし おそらく

貴女のような 長けたユダヤ人種にも

絶対に 記名では書けないでしょ?


記名で書かせれば良いってもんでもないよ

おそらく 貴女たちユダヤ人種が

レムリア人種の誠実を真似しようとすると

根本的な思考が違うから 誠実にはなれず

ただただ 団体側の手の内を見せることになるだけだからね


あの某会の発言も同じ

根本的な思考回路が違うから誠実にはなれない

誠実でなければ レムリアの対応の場合と

同じ結果を引き出すことは絶対にできないということ

逆に 自滅していくことになる姿が

容易に想像できる


おそらく 

ユダヤ人種には誠実になれないんだろうと想像する

誠実と言う言葉通りになれるのは 

レムリア人種だけなんだろう


だからこそ ユダヤがレムリアの真似事をすれば

おそらく 自滅の方向へと 勝手に行ってくれることになるのかな?

そんな 可能性が見えてくる

そんな 可能性の証明をしてくれそうな予感がする



ちなみに 堂々と記名があり

つらつらと経歴が書いてある当たり

これが当たり前で これが普通の世界?

だとしたら 私たちとは別人種


貴女のように悪意あり 悪気がある人は

名前を決して書けないハズ


名前なしで書いてた過去を 

その記者たちに押し付ける大作戦

と言ったところだろう


私じゃないよ~

とでも言いたい 印象操作


貴女はずる賢い

自分に美しいベールを被せるのに必死

もちろん そこにも矛盾は付きまとう

だから 貴女が

精神的に未熟な記者を操ってることがわかる


ここはそんなに多くの人が見てるわけでもない

見られて一番困るのは貴女だからね

こそこそ 貴女が指示し 操ってるだけ

もちろん 記者だけでなく

有名人をも操る


多くを語れない世界ならではで

噂になれば たちまち潰れる世界でもある

本性を隠し バレないような策を練ってるんだろう

地道に努力してると言ったとこだろう


正せば消えてく噂も

反応しなければただの噂として消えていくだけなのに

動けば動くほど 反応すればするほど

真実となって広まっていく

それも 時間の問題だろう


変わらない

昔から変わらないね 貴女は

イヤ 変わらないじゃなくって

変わる気も 意志もなければ

変われないんだろうね

利己の為に学ぶことはできても

精神的に成長することはできない

プライドなのか?

カルマなのか?はわからないけど

変わらないと言うより

変われない と言ったところ



話を戻して

特定の人へ 何かを言いたい場合の言葉選びで

人格が現れる と言うのはこういうこと


ハッキリ言われないとわからない

と言う判断なら 丁寧な言葉を選ぶべき


それでも ユダヤ的に響くように

その言葉を選んだとしても

書いた本人の魂レベルの低さの

アピールとなるだけ


思う通りにしたい側の足掻きにしか見えない記事だった


大人として恥ずかしくはないのだろうか?

ユダヤ丸出しの記事が普通で

平気な記者に聞いてみたい


記者にはユダヤ人種が多いよう

批判することが大好きな

文句を言うことが大好きな傾向にあるユダヤ人種にとって

堂々と記事として書け お金になるから

自然と集まってしまうのだろうか?

だから レムリアにとって

スルーする記事が多かった理由でもあるんだろう


日本人に多いと言われる レムリアとして 少し恥ずかしく思う

こういう人が 日本人のレベルを下げ

某国とかしてるのだと思うと かなり残念でならない

やっぱりC国に操られてる人が多い?

そんな気がする




2023 1020 1928



620 ヤバイ話

最後まで読んで頂きありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ