表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
凄腕霊能者の手口  作者: 真凜
594/1117

594 誠実の力

廃業 っていう言葉を前回の会見で言っていたら

もっと変わってた?


そんな発言が出ること自体が

誠意のない発言じゃない?


だって 相手の出方によって

変わるってことでしょ?

それこそ 忖度や駆け引きする

ユダヤあるあるな発言なんだろう


レムリアの誠意は 正直にぶつかる

駆け引きなしの 心境をかたってこそだから

あの結果は 私にとっても想定外だったけど

寄り添った誠意だったと思える


変わってたかも と言われて 後悔してたとしたら

それ自体 誠意ではないことになる


駆け引きや誘導に対立できるのは

駆け引きのない誠意と寄り添い


相手が求めてることがたとえ駆け引きや誘導だとしても

そこを 忖度しないで 受け入れ 誠心誠意で対応する

それが 良き結果へと導かれる


以前のある調停で私が常にアドバイスしてたこと


結果 標準以上貰えることとなり

親権や欲しいものは ほぼ 手に入れることが出来た

本人は相手の駆け引きに乗ろうとしたが

断固として反対した

絵にかいたような嫌がらせをする人で

こんな人も 世の中に 本当にいるんだ 

と生まれて初めて 目の当たりにした


おそらく 私にとっての

大きな学びであったことは間違いないだろう

あの手この手で仕掛けてくる嫌がらせ

その矛盾から 裁判官も最後は呆れ顔で

こちらのミカタをしてくれるほどだった


駆け引きや誘導は 結局矛盾を生じる


誠実と誠意を感じた瞬間

ミカタしてくれるのも レムリア


全てのレムリアをミカタに付けるためにも

駆け引きなしの 誠意と誠実

騙されてたり 思い込みでユダヤ側にいたとしても

必ず レムリアには伝わる


いざと言うときに 助けてくれるのもレムリア

溢れる愛は 感じにくいもの

でも いざと言うときには その溢れた愛を

どんな人でも 誠意と誠実さを感じれば 注いでくれる


出来ることを精一杯

できないことは 自覚しながら慎重に

慎重にゆっくり進めば できることが少しずつ増えてくる

暴走しないように 後悔しないように

ゆっくり 確実に 自分を守りながら

相手に精一杯寄り添っていく

駆け引きを考えないで 誠実に寄り添う


勘違いと思い込みだけはしないように


多くの意見や攻撃の飛び交う中

踊らされずに 前へ進む

何が真実で 何が嘘なのか?

わからないのなら なおさら






2023 1004 0926


594 誠実の力

最後まで読んで頂きありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ