表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
凄腕霊能者の手口  作者: 真凜
535/1118

535  要注意

なぜか? 情報が漏れるのが早い

そんな人が身近にいたら 要注意


なんとなくしゃべったことが

高速で 別の知り合いに伝わってる

その情報網は 私も経験したことのあるが

驚きのスピードのことも多い


話した相手が 別の相手に伝わる

しかも 話した相手と別の相手の間には

何人も人を介してる


もちろん 私の場合は 普通のママ友さん

団体が絡んでるわけでもない

有名人ともなれば団体とは関係なくても

ハイスピードで循環していくだろう


一度で判断するのは それもまた大切な人を無くす可能性もある

だからこそ 何度も 何度も 密かに 誰にも分らないように試してみることも大切


一人にだけ大切なことを話し 確かめる

今度は別の人 などなど 私たち一般人より慎重に確認したほうが良いと思う


高速で循環していく情報を 感じたら 慎重に確かめる

団体が絡んでる可能性を探りながら 確認する


ハイスピードで情報が漏れたとしても

記事になる場合は 団体が絡んでる可能性も高いと思う

記事にならなければ ただの噂好きの人かもしれない

でも 団体に関係なくても 要注意ではある


もし 団体と関係があると判断し

離れるを選択したら 今度は攻撃にあうだろう

叩かれる記事を見たら それは確信に近いものになる


もちろん 自分に心当たりがあるのなら

自分を正すべきだと思うが そうでなければ

あるあるな 作戦と理解し 近づかないほうが良いと思える


以前ここで 「なぜか?

自分の情報が漏れるのが早いな~?」

と思ったら 身近にいる人に問題あり

と 書いたが そんな中

ある人が攻撃にあっていたのを見た

それは 間違いなく その排除した人が 

団体関係者だった可能性が高い と思えたので

その流れをここに書いてみた


完全にユダヤの人は騙されることもないと思うが

ユダヤ気質のレムリアの人は騙されやすいと思う


有名人の人やユダヤ気質の人は 自分に尽くしてくれる人や

自分のことを大好きな人 応援してくれる人に 飲み込まれやすい

要するに グイグイ来る人に弱い と言うこと

あの外国に住んでる人も言っていたが

そんな人を大切にしながらも

飲み込まれないように 注意しなければ 危険

と言うことを わかってもらえたらと思う





2023 0902 1457



535  要注意

最後まで読んで頂きありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ