表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
凄腕霊能者の手口  作者: 真凜
511/1118

511 思考の違い

学ばない貴女の思考と

学びを普通としてる人の思考も

根本的に違う


貴女は失敗か?成功?に捕らわれるから

失敗と認定した過去を消したくなるんだと思う


自分の行動に責任もなく

自分の行動が衝動的なものであればあるほど

あの時ああすれば良かった

あの時こうすれば良かった

という後悔の念が蘇ってくる


こっちの世界は衝動的な行動が少ない

自分の行動には責任もっての行動が多い

だから その行動自体に後悔することが少ない


もちろん

あの時ああすれば良かった

あの時こうすれば良かった

と思うこともゼロではない

でも 過去を振り返っても

ほとんどない あっても稀である と言うこと


自分を認めてれば 認めてるほど

自分の行動には責任があり 後悔することも少ない

もちろん 自分の想定外となれば

何が原因だったか?を探求する

そこで原因を見つけ 

自分の経験とは違う事例が発生してしまった

となり そこも視野に入れながら

次へと活かすことになる


貴女たちのように きれいさっぱり消すことはない

他人のことは研究できても 自分には認められないことも多いから

きれいさっぱりと 消すことしかできないんだろう


自分を認められない 高い高いプライド

少しずつ低くしたとしても

私たちと同じにはなれないのは

まだまだ 高いからなんだと思う


当然 終わったことは

今更どうにもできない

当たりまえ 当りまえ

当然 当然 

どうにかなるなんて こっちの世界の人だって

おそらく ()()思ってない


むしろ 貴女たちの方が 遥かに

言い訳のような記事で どうにかしよう

と常に藻掻いてるんじゃないかな~


もちろん

貴女の全ての行動を否定してるわけではない

貴女たちの違いをわかりやすく 指摘してるだけ

だからこそ 真似はできないし 

真似しようとしてること自体がナンセンス

根本的な考えが違うから できっこない

一人で考えれば 結局同じことを呟き元へ戻るのは

思考自体が違うから

だからこそ

コントロールしながら 活かすことが

大切だと思うこと

コントロールする方法を 知るために

過去を振り返ることをお勧めするだけで

後悔や失敗だと 私自身も思うわけでもない

これからの 未来に活かすため


責任持てない 衝動的 感情的な行動が多いからこそ

振り返りたくもなく 消し去りたい

振り返れば 後悔も多く 失敗と認定することになる

だから 振り返れば 生かされてることを強調しながら

死を意識した言葉へとつながるんだろう


全てが 思考の違いからくるんだと想像する




2023 0814 1044

511 思考の違い

最後まで読んで頂きありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ