表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
凄腕霊能者の手口  作者: 真凜
434/1122

434 検証

今年最後の投稿となります

一年読んでいただき ありがとうございました

来年もよろしくお願いします

少しだけ冷静に検証してみた

どちらの方向へ持って行きたいのか?


まず 団体が絡んでるからこそ

そのネットワークを利用し発信

は間違いないだろう

そこから始まった


そこまでして発信したかったネタで

そこまでしなければできないと判断したから?こそ


おそらく 関係はしてるものの

ある程度は正そうという意思がある人もいるのかな?

と思える中 犠牲者にするわけにはいかない

だから その前に 

それぞれ散っていた団体所属トップ人たち

綺麗に順序よく流れてるとこからして間違いないだろう


誰かのコメントを見てもわかるように

ただただ逃げて往った人もいるのかな?と想像する


仕方なく 表へ立たされてる人たちは

忖度されながらの対応

団体側の記事も多少の揺さぶりはかけたものの

真面目にやってる人には責任ないと

とりあえず退任を示唆する発言で誘導


退任してもらわないと 派手に取り上げてもらえないまま

終わりを迎えてしまう可能性もあるから

常に 印象操作に 必死な記事が踊り出す


団体に直結する ずる賢い 陰の番人は 

付かず 離れずの立ち位置をキープしたまま

前線から少し距離を取りながら 

長い時間をかけて篩にかけながら 精査 取捨選択をした

そして 今は 静かに息をひそめる


虎視眈々と準備をした結果

多くを巻き込みながらの

訴える様子から 

主導し訴えてる人たちは

得意の団体誘導によって

立たせられた?と言う可能性も含めつつ

団体の力が働いてると思える


全てのノウハウを 団体総出で習得

トップになることで 

さらに多くの情報を入手した事だろう


陰の番人は常に陰で操る


表へ出ないで良い方法を模索しながら

力の割には表へ出てこない

もちろん 記事も不自然に操作されてるからこそ

誰が 陰の番人なのか?

団体が関係してるのか?

がわかりやすいものになってる事には

気が付いてないのかな~?


責められてる人より アピールしてる人より

不自然な静けさに 注目すれば見えてくる現状


ただただ逃げた人 体裁よく非難に成功した人

残っている 大物の陰の番人たち 

巻き込まれたくない人が 

巻き込まれなくても済んでるとこに違和感しか見えない


記事の印象操作もわかりやすい

落としたい人 触れたらいけない人

そこは 当然の流れで 団体とはセットだからね


無難に触れてる記事や不自然に触れてない人は団体側の可能性アリ

叩かれ 責められ 立場的に不利な立ち位置の人は

団体側ではないだろう

もしそこに団体側がいたとしたら

思い通りに動いてくれない団体側と言えるだろう


以前より見えつつある 方向性と思惑

何も知らない私が今思うこと





2023 0610 1332

434 検証

最後まで読んで頂きありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ